2020年8月27日放送の【ヒルナンデス!】。
秘境コミッションでは、島根県の珍しい「さざえカレー」が登場。
どんなお味か、気になりますよね。
さざえカレーの通販での購入・口コミをご紹介します!
【ヒルナンデス!】さざえカレーの通販での購入を紹介!
島根県のご当地カレーは、「島じゃ常識 さざえカレー」。
隠岐島海士町の商品です。
島の回りは「さざえ」だらけ。
そこで、島では、カレーの具に「さざえ」をつかいます。
島ではみんなが食べている、美味しい常識なのです。
島根の隠岐島じ「カレーと言えばさざえカレー」らしいですよ!
21種類のスパイスと共に煮詰めたカレー。
さざえの肝を潰して作ったサザエバターで仕上げています。
少々色が悪いですが、「コク」と「うま味」が出て、深い味わいとなっています。
\自宅て手軽に味わえる!/
|
その他のご当地さざえカレー!「壱岐の島さざえカレー」【長崎県壱岐の島】
\食べ比べにおすすめ!!/
|
玄界灘ではぐくまれた活サザエ。
漁場・時期・海流を匠の目利きで厳選したサザエを使用しています。
丁寧に裏ごししたワタをカレーのルーにブレンド。
葉ごたえ十分の、大人のカレーです。
【ヒルナンデス!】さざえカレーの口コミを紹介!
今朝は島根県の隠岐島海士町のさざえカレー。
弾力のあるさざえは噛むと潮の香りを感じてスパイスでいいバランスです。
ネギがとてもよく合いました。 pic.twitter.com/TB3Qb1tXBd— 一条もんこ (@monko1215) July 28, 2020
さざえカレー
見た目はごく普通のカレーと変わらないと言うサザエの身はこの通りしっかり入ってましたよ✨w
カレーの香りよりサザエの肝らしき香りのが強かった印象。まぁ美味かった pic.twitter.com/bMbNVIBasC— シンゴㆍ シバカリキ(´щ`)LUNASEA30TH (@babaruu) March 28, 2020
本日のカレー第1013回は、(株)若宮水産の『壱岐の島 さざえカレー』です。
味吉陽一がイカのドライカレー詰めで、サザエの肝を使ってましたが、肝はルゥに旨味とコクが出るんです。
あ、ちなみにミスター味っ子の話🙄#本日のカレー pic.twitter.com/ojHuUTHG3k— 本日のカレー。 (@todays_curry) November 20, 2019
今日の晩御飯は
隠岐の島壱膳のさざえカレー
だよ。
サザエさんはゆかいだなー。刻んださざえがいっぱい入っててコリコリしておもしろい。貝特有のちょっとほろにがさは肝が入ってるからかな。和な感じもするのはカツオやら昆布もはいってるからかな。
おいしいね。 pic.twitter.com/1qgtA6GUxA— やきざかなカナ? (@japanese_wosan) April 10, 2020