2020年10月8日から、「地元かながわ再発見(かながわ県民割)」推進事業として、神奈川県民の県内旅行の割引が開始します。
GoToトラベルキャンペーンとも併用可能な今回のキャンペーン、「地元かながわ再発見(かながわ県民割)」とは?
利用方法を解説します!
「地元かながわ再発見(かながわ県民割)」とは?
県内の対象施設を利用した場合に支援を受けることが出来ます。
宿泊旅行
1人1泊あたり
割引前旅行代金 | 横浜市・鎌倉市・箱根町の割引額 | 左記以外の地域の割引額 |
5,000円以上 | 1,000円 | 2,500円 |
10,000円以上 | 2,500円 | 5,000円 |
15,000円以上 | 5,000円 | 7,500円 |
Go Toトラベルキャンペーンと(35%割引補助)との併用可。
地元かながわ再発見の割引適用は、Go Toトラベルキャンペーン割引前の旅行代金を基に算出。
日帰り
1人1回
割引前旅行代金 | 横浜市・鎌倉市・箱根町の割引額 | 左記以外の地域の割引額 |
3,000円以上 | 1,000円 | 1,500円 |
5,000円以上 | 1,500円 | 2,500円 |
7,000円以上 | 2,000円 | 3,500円 |
10,000円以上 | 3,000円 | 5,000円 |
- 「GoToトラベル」との併用可能。
- 横浜市・鎌倉市・箱根町以外の地域に上乗せ支援をすることで、主要観光地に事業の効果が偏らないようにします。
「地元かながわ再発見」の利用方法を解説!
事業は、近畿日本ツーリスト首都圏を中心としたJV(共同企業体)に委託。
参加する旅行会社や宿泊施設は、登録制です。
期間
2020年10月8日~2021年2月28日
事業費10億4975万円に達した場合は終了
対象
神奈川県居住者
大人と、旅行代金設定のある子供のみ対象。
旅行代金設定の無い幼児・乳児は対象外。
10月1日12時以降に成立した予約が対象となります。
適用条件外で申し込み場合、割引適用外となります。
適用外
- 感染が拡大した場合
- 感染が拡大して事業が中止になった場合
- 利用者の都合でキャンセルした場合
取消料
割引前の旅行代金を基準とします。
利用回数の上限
なし
予約方法
- ネット予約
- 電話予約
事業者一例
- 株式会社近畿日本ツーリスト首都圏
- ヴィクトリーツアー株式会社
- 有限会社 旅人
- オンタナ旅行株式会社
- 東急株式会社
- 株式会社ワールドジャーニー
- 株式会社横浜ダンボール
- 株式会社JTB
- 株式会社ヨコハマトラベル
- 株式会社びゅうトラベルサービス
- 株式会社日本旅行
- 株式会社小田急トラベル
- 東武トップツアーズ株式会社
神奈川の旅行補助をチェック!
⇒神奈川県の旅行補助(コロナ)の紹介は、こちら!
⇒【神奈川県】県内日帰りバス観光(GoTo)の解説は、こちら!
国の旅行補助金「GoToキャンペーン」をチェック
⇒旅行補助金「GoTo」はいつから?使い方の解説はこちら!
コメント