2020年10月19日放送の、月曜から夜ふかし。
「村上は使うが関西人は使わない関西弁」は、「~したったらええねん」。
「~したったらええねん」を使う地域はないのでしょうか?
村上信五の出身地(小学校・中学・高校)もご紹介します!
「~したったらええねん」は、村上以外使わない?
Twitterで調べたところ、村上以外でも普通に使う、という意見ばかりでした。
使わないという意見は、逆に見つかりませんでした。
「〜したったらええねん」て使うよなぁ。なんで月曜から夜ふかしは、村上君を無理やり落としたがるんだろう?
村上くんの使う関西弁は別におかしくないです。#月曜から夜ふかし#村上信五— サワッティ (@sawakoIVY) October 6, 2020
〜したったらええねん❗って言うが??????????????????ォ?????????
— ᴍ ᴏ ɴ ᴏ (@Gakubiyori) October 5, 2020
「~したったらええねん」はどのように使うの?
皆さん、どんな風に使っているのでしょうか?
一例をご紹介します。
お菓子の量なんかケチケチ減らさないでパンパンに入れて値段倍にして給料も倍にしたったらええねん
— 高山羽根 Haneko Takayama (@HighMt_HNK) October 4, 2020
今日だけで4回 車からタバコのポイ捨てを見た。
明日から増税らしいけど一箱2000円くらいにしたったらええねん。— ハリマックス (@harimax802) September 30, 2020
配達員もイーツしたったらええねん!w
— 剣一@蕎麦屋 (@fingers443) October 8, 2020
【ガネーシャの言葉】
「失敗したことや、恥ずかしいこと、みじめな状況ちゅうのはできるだけ人に話して笑いにしたったらええねん。そしたら人目を恐れずに色んなことに挑戦できるし、自由に生きることができるんやで」— ニーチェ✖ブッダ✖ガネーシャ (@nicheword910) October 1, 2020
こういう事言う人になんで謝るのかわからん
ブロックしたったらええねん— @世界平和 (@hatsu_hage) September 29, 2020
着払いにしたったらええねん
— ヤマザキ (@w_lu6m) August 21, 2020
「〇〇したらいい」という時の語尾で使っていますね。
「~したったらええねん」を使う地域は?
関西弁と言っても、地域によって差があるのかもしれません。
そこで、どんな地域で「~したったらええねん」を使うのか、調べてみました!
したったらええねんって検索したら、使う人多いww
ほら!w
使うじゃんか!ww
やっぱ下町系の人らは使うやって〜
そりゃ神戸とかは使わんやろうけど()— ミリ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ (@maru_miri_) October 5, 2020
したったらええねん意外と使うwwスラム育ちなので
— ちゃんれん (@Yasu_shotime) October 5, 2020
〜したったらええねん使わん?ww
おい、どこ調査しとんねん夜ふかしさん〜!!笑笑
どうせあれやろ!
神戸〜とか!
大阪のええところとかそんなところ調査しとんのやろ!笑笑
下町は使うぞ!!たぶん!!ww
〜したったらええねんは私使うぞ!!ww#月曜から夜ふかし— ミリ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ (@maru_miri_) October 5, 2020
下町では使う、という意見が多数見つかりました。
大阪の下町ってどこ?
大阪の下町とは、どこなのでしょうか?
ほぼ全てが下町の様なところ、という意見もありました。
高級住宅地は、兵庫県の芦屋や神戸周辺、大阪府北部の豊中や千里など。
市内で高級住宅地と言うと、天王寺南部の「帝塚山」だそうです。
そのなかでも、東京でいう「下町」のイメージに近い所としては、
- 大阪環状線の「大阪駅」を除いた各駅の周辺
- 京阪本線の京橋~守口市
- 近鉄の鶴橋~布施/あべの~針中野
- 南海電鉄の新今宮~住吉
あたりだということです。
村上信五の出身は?小学校・中学・高校を紹介!
関ジャニ∞の村上信五さんの出身地は、大阪府高槻市です。
出身小学校は、高槻市立日吉台小学校。
中学校は、高槻市立芝谷中学校です。
そして高校は、高槻市にある私立金光大阪高校。
芸能活動が多忙になり、中退しています。
そして、高槻市の隣町、枚方市にある単位制の長尾谷高等学校通信科に編入しています。
結局長尾谷高校も中退していますが。
中学時代の、ビジュアル系、松本潤と村上信五のグラビアも置いときますwwww pic.twitter.com/O6CtRpS1nB
— チッチ (@luv5mj) July 29, 2016
どうやら、村上信五さんも、大阪の下町出身と言えるようです!
コメント