PR
大晦日恒例の紅白歌合戦。
第72回NHK紅白歌合戦について、2021年の出演者順番や時間・大トリが気になりますよね。
曲名・タイムテーブル・見逃し配信もご紹介します!
紅白歌合戦2021!出演者(歌手)の順番と時間(タイムテーブル)
2021年の曲順の発表は、12月27日でした。
タイムテーブルは、2020年は12月31日の発表でした。
2021年も、同様の時期になるのではないかと考えられます。
発表され次第、更新しますね!
紅白歌合戦2020タイムテーブル・前半【19:30~】
- LiSA「明け星」
- 郷ひろみ「2億4千万の瞳−エキゾチックジャパン-」
- DISH//「猫」
- NiziU「Take a picture」
- 山内惠介「有楽町で会いましょう」
- 櫻坂46「流れ弾」
- 企画 YOASOBI with ミドリーズ「ツバメ」
- Awesome City Club「勿忘」
- GENERATIONS「Make Me Better」
- 日向坂46「君しか勝たん」
- 純烈「君がそばにいるから」
- SixTONES「マスカラ」
- 天童よしみ「あんたの花道~ブラバンSP~」
- KAT-TUN「Real Face #2」
- 上白石萌音「夜明けをくちずさめたら」
- King&Prince「恋降る月夜に君想ふ」
- milet「Fly High」
- まふまふ「命に嫌われている。」
- 水森かおり「いい日旅立ち」
- Snow Man「D.D.」
- 企画 松平健「マツケンサンバⅡ」
紅白歌合戦2020タイムテーブル・後半【21:00~23:45】
- 企画 〜明日の勇気をくれる歌〜 東京都交響楽団 LiSA 高橋洋子
- AI「アルデバラン」
- 関ジャニ∞「Re:LIVE」
- BiSH「プロミスザスター」
- 三山ひろし「浮世傘〜第5回 けん玉世界記録への道〜」
- 平井大「Stand by me,Stand by you.」
- 企画 ケツメイシ「ライフイズビューティフル」
- Perfume「ポリゴンウェイヴ
- millennium parade × Belle (中村佳穂)「U」
- 宮本浩次「夜明けのうた」
- 乃木坂46「きっかけ」
- 企画 細川たかし「望郷じょんから 北酒場」
- 坂本冬美「夜桜お七」
- 藤井風「きらり」
- YOASOBI 「群青」
- 鈴木雅之「め組のひと 2021紅白ver.」
- ゆず「虹」
- 星野源「不思議」
- あいみょん「愛を知るまでは」
- BUMP OF CHICKEN「なないろ」
- 企画 さだまさし「道化師のソネット」
- 東京事変「緑酒」
- 薬師丸ひろ子「Woman “Wの悲劇”より」
- 石川さゆり「津軽海峡 冬景色」
- 氷川きよし「歌は我が命」
- 布袋寅泰「さらば青春の光 <紅白SP>」
- 福山雅治「道標〜紅白2021ver.〜」
- MISIA「明日へ 2021」
紅白歌合戦2021!大トリは?
2021 年の紅白歌合戦のトリは、福山雅治さんとMISIAさんです。
紅組大トリ
2019年・2020年と2年連続大トリを務めたMISIAさん。
2021年は、東京オリンピックでの国歌斉唱が印象的でした。
2021年も大トリを務めます。
白組トリ
2020年に引き続き、2021年の紅白歌合戦の白組トリは、福山雅治さんです!
紅白歌合戦2021!出演者(歌手)・曲名
紅白歌合戦2021の出演者(歌手)をご紹介します。
( )内の数字は、出演回数です。
紅組・出演者と披露曲
紅白歌合戦2021紅組の出演者は、22組です。
LiSA(3)「明け星」
2020年は「アニメ鬼滅の刃紅白SPメドレー」でした。
石川さゆり(44)「津軽海峡・冬景色」
2020年は「天城越え」でした。
石川さゆりさんは、2007年から「天城越え」「津軽海峡」を交互に歌っています。
坂本冬美(33)「夜桜お七」
2020年は「ブッダのように私は死んだ」でした。
松田聖子(25) →12月25日出場辞退
2020年は「瑠璃色の地球」でした。
あいみょん(3)「愛を知るまでは」
2020年は「裸の心」でした。
天童よしみ(26)「あんたの花道~ブラバンSP~」
国内外で数々の賞を受賞している、大阪桐蔭高校の吹奏楽部とのコラボレーションです。
2020年は「あんたの花道~腹筋太鼓乱れ打ちSP~」でした。
Snow Manとのスペシャルコラボレーションの予定でしたが、SnowManのメンバーが新型コロナウイルスに感染したため、出場を辞退。
少年忍者が腹筋太鼓の代役を務めました。
乃木坂46(7)「きっかけ」
2020年は「Route 246」でした。
Perfume(14)「ポリゴンウェイヴ」
2020年は「Perfume Medoley 2020」でした。
日向坂46(3)「君しか勝たん」
2020年は「アザトカワイイ」でした。
MISIA (6)「明日へ 2021」
2020年は「アイノカタチ」でした。
2019年・2020年の大トリを務めています。
水森かおり(19)「いい日旅立ち」
2020年は「瀬戸内 小豆島~2020映えSP~」でした。
大人気YouTuberのフワちゃんがプレゼンターとして登場!
デザイナーの篠原ともえさんも参加しての、紅白恒例”巨大衣装演出”に挑戦しました。
櫻坂46(2)「流れ弾」
2020年は「Nobody’s fault」でした。
NiziU(2)「Take a picture」
2020年は「Make you happy」でした。
東京事変(2)「緑酒」
2020年は「うるうるうるう~能動的閏〆篇~」でした。
milet(2)「Fly High」
2020年は「inside you」でした。
YOASOBI(2)「群青」
2020年は「夜に駆ける」でした。
薬師丸ひろ子(2)「Woman”Wの悲劇”より」
AI(4)「アルデバラン」
紅白歌合戦2021、紅組・初出場歌手&グループ
紅白歌合戦2021、紅組の初出場は4組です。
Awesome City Club「勿忘」
上白石萌音「夜明けをくちずさめたら」
BiSH「プロミスザスター」
millennium parade × Belle (中村佳穂)「U」
白組・出演者と披露曲
紅白歌合戦2021白組の出演者も22組です。
郷ひろみ(34)「2億4千万の瞳-エキゾチック⁻・ジャパン」
2020年は「筒美京平トリビュートメドレー」でした。
氷川きよし(22)「歌は我が命」
美空ひばりさんの曲を歌います。
2020年は「限界突破×サバイバー」でした。
福山雅治(14)「道標~紅白2021ver.~」
2020年は「家族になろうよ」でした。
山内惠介(6)「有楽町で逢いましょう」
ゆず(12)「虹」
2020年は「雨のち晴レルヤ~歓喜の歌 紅白SP~」でした。
関ジャニ∞(10)「Re:LIVE」
2020年は「みんなで踊ろう!前向きスクリーム!」でした。
King&Prince(4)「恋降る月夜に君想ふ」
2020年は「I promise」でした。
GENERATIONS(3)「Make Me Better」
2020年は「You&I」でした。
純烈(4)「君がそばにいるから」
2020年は「愛をください~Don’t you cry~」でした。
鈴木雅之(4)「め組のひと 2021紅白ver.」
2020年は「夢で逢えたら」でした。
星野源(7)「不思議」
2020年は「うちで踊ろう(大晦日)」でした。
三山ひろし(7)「浮世傘~第5回 けん玉世界記録への道~」
2020年は「北のおんな町~第4回けん玉世界記録への道~」でした。
SixTONES(2)「マスカラ」
2020年は「Imitation Rain」でした。
BUMP OF CHICKEN(2)「なないろ」
連続テレビ小説「おかえりモネ」の主題歌「なないろ」を披露します。
宮本浩次(2)「夜明けのうた」
紅白歌合戦2020、白組・初出場歌手&グループ
紅白歌合戦2020、白組の初出場は7組です。
Snow Man「D.D.」
2020年も「D.D.」の予定でした。
2020年はメンバーの1人が新型コロナウイルスに感染したため、12月24日に辞退しました。
KAT-TUN「Real Face #2」
まふまふ「命に嫌われている。」
布袋寅泰「さらば青春の光<紅白SP>」
平井大「Stand by me,Stand by you.」
DISH//「猫」
藤井風
|
紅白歌合戦2021特別企画
紅白歌合戦2021の特別企画は松平健さん「マツケンサンバⅡ」、さだまさしさん「道化師のソネット」です。
2020年は、追加で特別企画の発表がありました。
2021年も同様だと考えらます。
紅白歌合戦2021の動画・見逃配信
紅白歌合戦2021の配信はまだ発表されていません。
第71回NHK紅白歌合戦2020の動画は、U-NEXTで配信されました。
【配信期間】
放送翌日2021年1月1日(金)〜1月17日(金)
期間限定配信でした。
リアルタイムで放送を観られない方も、2020年1月17日までにゆっくりと視聴することが出来ましたよ!
U-NEXTでは、初回申込者に限り、無料トライアル(31日間)が可能です。
【無料トライアル特典】
200,000本以上の見放題作品が31日間無料!!
最新作(有料)が楽しめる600円相当のポイントプレゼント!
紅白歌合戦2021出演者の発表日
2021年の紅白歌合戦の出場者の発表は、2021年11月19日(金)でした。
2020年の曲目の決定は、2021年12月21日でした。
紅白歌合戦の約10日前まで、発表されないのですね。
紅白歌合戦2021
『第72回NHK紅白歌合戦』のテーマは、「Colorful~カラフル~」。
多様な価値観を認め合おうという思いも込められています。
SDGsが連想されますね。
【放送日時】2021年12月31日(金)19:30~23:45
昨年同様の時間です。
紅白歌合戦2021の司会者
紅白歌合戦2021の司会者をご紹介します。
2021年より、紅組司会・白組司会・総合司会の呼び方が「司会」に統一されました。
- 大泉洋さん
2020年に引き続き、2回目の紅白司会。
- 川口春奈さん
2022年前期連続テレビ小説「ちむどんどん」に出演予定。
初の紅白司会となります。
- 和久田麻由子アナウンサー
2回目の紅白司会。
2021年は、オリンピック開会式やパラリンピック閉会式の実況、競技中継のキャスターを務めました。
紅白歌合戦2021、ゲスト審査員
ゲスト審査員は、毎年、その年に活躍した方が務めていますよね。
2021年のゲスト審査員はまだ発表されていません。
東京オリンピックでメダルを取った選手が選ばれる可能性が高いのではないでしょうか。
2020年紅白歌合戦のゲスト審査員は下記の方々です。
- 黒柳徹子さん
- サンドウィッチマン
- 杉咲花さん
- 染谷将太さん
- チコちゃん
- 宮崎美子さん
- 宮本亜門さん
- 室伏広治さん
- 吉沢亮さん
紅白歌合戦2021ラジオ中継
紅白歌合戦2021のラジオ中継に関しても、まだ発表されていません。
紅白歌合戦2020のラジオ中継は、下記のアナウンサーでした。
- 田村直之アナウンサー
- 赤木野々花アナウンサー
紅白歌合戦2021ウラトーク司会者
紅白歌合戦で人気なのが副音声。
2021も”紅白ウラトークチャンネル”が放送されると考えられます。
2020の司会(MC)は、2019年に引き続き、下記の2人でした。
- 山里亮太さん(南海キャンディーズ)
- 渡辺直美さん