新しいSNSクラブハウス(Clubhouse)。
完全招待制ということもあり、とても話題になっていますね!
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠は増やすことが出来るのでしょうか?
気になりますよね。
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方を解説します!
- クラブハウス(Clubhouse)の招待枠は増やせる!
- クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方は6つ!
- クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方①継続利用する
- クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方②利用頻度を増やす
- クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方③フォロワー数を増やす
- クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方④モデレータースピーカーになる
- クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方⑤自らホストとなって配信する
- クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方⑥アクティブユーザーを招待する
- クラブハウス(Clubhouse)で招待枠が増えている人のポイント
- クラブハウス(Clubhouse)の招待枠を使わずに招待をする方法
- クラブハウス(Clubhouse)で招待する際の注意点
- クラブハウス(Clubhouse)の招待枠を増やす使い方のポイント
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠は増やせる!
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠は、1アカウントに付き2人分。
しかし、クラブハウス(Clubhouse)の招待枠は増やすことが出来るようです!
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方を解説します!
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方は6つ!
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方は、以下の6つがあります。
- クラブハウス(Clubhouse)を継続利用する
- クラブハウス(Clubhouse)を頻繁に利用する
- クラブハウス(Clubhouse)のフォロワーを増やす
- クラブハウス(Clubhouse)のスピーカーとなる
- クラブハウス(Clubhouse)で自らホストとなって配信する
- アクティブユーザー(Clubhouse)となる人を招待する
では、クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方について、1つずつ解説していきますね!
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方①継続利用する
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方①は、クラブハウス(Clubhouse)を継続利用することです。
クラブハウス(Clubhouse)利用している人の中には、開始3日目に招待枠が増えた人もいました。
clubhouse招待枠増えた
これってみんな3日目に増えるの? pic.twitter.com/JHZKgcWPfM— えり米国株式&Crypto (@mochi_money) February 5, 2021
#クラブハウス 3日目で招待枠増えた♡ pic.twitter.com/VTVmqVqc73
— hiromi eda (@hmru12) February 5, 2021
クラブハウス、登録して3日たったら招待枠増えるってどこかのサイトに書いてあったけど、本当に3日たったら3枠増えた。登録後すぐに招待枠使い切っちゃってない方、とりあえず3日待ってみて下さい☺️
(必ず増えるかはわかりませんけど)
私はもう招待枠ないのですみません— さやぴ@ママの笑顔は家族の幸せ (@sayapy_k) February 2, 2021
3日目に3枠増える人が多い様ですが、中には5枠増えた人もいる様です。
#クラブハウス さっき急に招待枠5枠増えた。
3日目だから?増えるの3枠だと思ってた。
夏季ぶりからすると日本でも拡大機に入ったのかな。 pic.twitter.com/9jI39JmqA2— しゅーてん@本好きロービジョン (@shuten1106) February 2, 2021
3日目に増えず、4日目に増えたという人も!
使い方による違いなのかもしれませんね。
clubhouseに友達を招待したくて3日目に増えると信じてたら増えなくて、もしや待っても待っても増えないのではと思ってたら、4日目に5枠増えた!よく分からないけれど増えてよかった
— mari (@mari_memoma) February 7, 2021
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠は、3日目に増えた後はクラブハウス(Clubhouse)への貢献度に応じて招待枠が増えるとも言われています。
クラブハウス(Clubhouse)の利用日数経過や、アプリの貢献度に応じて招待枠が増えるようです。
・クラブハウスの招待枠を増やす一のは毎日使うこと
聴くだけでも大丈夫そう
・調査してみた所、毎日30分程度聞いていただけで3枠付与されたというコメントもありました。
・また、利用を始めて3日目で勝手に3枠増えたというコメントもありなるほど、奈々も適当に聞いていれば枠を増やせそうかな?
— メイド奈々 (@_Nanakosan_) February 3, 2021
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠を増やしたい人は、とにかく継続利用しましょう!
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方②利用頻度を増やす
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方②は、クラブハウス(Clubhouse)の利用頻度を増やすことです。
クラブハウス(Clubhouse)のアプリを毎日利用すること、またはログイン頻度を増やすことです。
ただし、中には何もしなくても招待枠が増えたという人もいるようですね。
何もしてないけど、clubhouseの招待枠がなぜか増えた?
リア友でやりたい人いないから、そんなに枠いらないんだけどもw
— erimemo (@erimemo14) February 9, 2021
何もしてないのにclubhouseの招待枠が増えた まだ一枠も使ってないのに…(持て余している)
ちょこちゃんいる?— さみ (@sraklsrkyay) February 7, 2021
clubhouseの招待枠一気に増えた?
私プロフ変えた以外何もしてないんだけど— みひたん (@rnIHITAN_die) February 7, 2021
アプリにログインして設定を変えただけでも招待枠が増えた人もいるのですね!
ただ、クラブハウス(Clubhouse)の招待枠を増やすにはとにかく頻繁に利用してログイン回数、アプリ利用頻度を上げるということが重要です。
毎日少しの時間でもよいので、クラブハウス(Clubhouse)アプリにログインをして、利用回数も上げたいですね!
利用というのは、聞くだけでも良いということ。
頻繁に発信する人よりは招待枠の増え方が速度が遅いかもしれないと言われていますが、聞くだけなら取り組みやすいですよね。
クラブハウス招待枠増えた
使うと増えるの?
ラジオ好きだから聞くだけでも幸せ#Clubhouse— ガッキー19 (@arakaking134) February 4, 2021
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方③フォロワー数を増やす
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方③は、フォロワー数を増やすことです。
クラブハウス(Clubhouse)では、TwitterやInstagram同様、フォロー機能があります。
フォロワーが増えることで、影響力のあるユーザーでクラブハウス(Clubhouse)に貢献していると判断されるのか、クラブハウス(Clubhouse)の招待枠が増えるそうです。
clubhouseの招待枠増えてた
同時に始めた友達は適当にフォローしまくったおかげでフォロわー70人いて、5枠増えてた、俺はリア友しかフォローしてないから、フォロワー5人しかいなかった。だけど、3枠増えた。フォロワー数も関係あるかもだけど、5人でも増えるなら、主な条件って何なんだろう。— ぴーす (@_peace0114_) February 3, 2021
クラブハウス招待枠
一旦残り1枠です
フォロワーさんが急に増えたので招待も増えそうです。— 便利屋だいちゃん 技術系便利屋,建設業,リフォーム業,電気工事業 代表:加藤大樹 (@benriyadaityan) February 8, 2021
始めたばかりなのに、基本の2名プラス3名の招待枠をもらってる人もいた!
2)それなりのフォロワー数を抱えること。上記のアクティブユーザーという点と少し被るが、影響力が大きい人ということで、招待枠が追加でもらえるようになるとのこと。
※これらの情報は海外ユーザーの発言から得た内容です
— なほ 朝カフェ女子会 (@naho_0402) January 27, 2021
ただし、フォロワーが多くても招待枠が増えない、という人も中にはいるようです。
フォロワー人数のみではなく、 利用頻度などの他のクラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方とも関係がありそうですね。
フォロワー多くても招待枠もらえない人もいるし聴いてるだけでも増えた人もいる
謎だな— måśšÿ@et cetera (@masymusicsonic) February 6, 2021
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方④モデレータースピーカーになる
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方④は、モデレータースピーカーになることです。
つまり、自らホストとなり配信するということ。
クラブハウス(Clubhouse)で配信する側となり、ルームを作って配信することで招待枠が増えると言われています。
つまり、主催者になるということですね!
クラブハウス(Clubhouse)には、下記の3種類があります。
- オーディエンス
- スピーカー
- モデレーター
モデレーターとは、企画運営者や司会者のことです。
どの程度参加すると増えるのか、細かくは分かりませんが、モデレーター・スピーカーになり、積極的にルームに参加しましょう!
Clubhouse4日目にして招待枠が5人増えた✌✌
やっぱりスピーカー側を何度かやると「Clubhouseに貢献した」とみなされて招待枠増えるっぽい#Clubhouse #clubhouse招待枠 #クラブハウス #クラブハウス招待
— レイカプログラミング×女子大生フリーランス×海外ノマド (@wolo_reika) February 3, 2021
始めたばかりなのに、基本の2名プラス3名の招待枠をもらってる人もいた!
2)それなりのフォロワー数を抱えること。上記のアクティブユーザーという点と少し被るが、影響力が大きい人ということで、招待枠が追加でもらえるようになるとのこと。
※これらの情報は海外ユーザーの発言から得た内容です
— なほ 朝カフェ女子会 (@naho_0402) January 27, 2021
招待枠増えた
枠を増やす為に色々試した結果
先程5人分増えました✨【経緯】
2月1日に登録し1人紹介
2月7日に2人目紹介
毎日色んな部屋をトータルで3時間は視聴
モデレーター3回(15分程度)
スピーカー3回(数分程度)#clubhouse #招待枠 pic.twitter.com/LQh9O7T1Nw— むぅ (@pochi_muu63) February 7, 2021
招待枠増えたのモデレーター何回かやったからか。なるほど。
— 秋本裕之@元八百屋がエンジニア (@Akimon6134) February 2, 2021
話す時間は長い方が良いとの事。
仲間内と話すだけなら、あまり負担がなく出来ますね!
#Clubhouse
自分が招待した人が招待枠が増えたらしい。どうやらフォロワー増やしたりルーム開設だけするより、仲間内でもいいから長く話した方が良いみたい。招待枠増えた友人はフォロワー10名くらいで、自分は200少し。両方ともモデレーター経験ありだけど、向こう1回、こちらは複数回。— 斎藤ひろ (@hirofunky) February 5, 2021
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方⑤自らホストとなって配信する
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方⑤は、自らホストとなって配信することです。
ホストとはルームの司会者・まとめ役。
ホストとなることで、クラブハウス(Clubhouse)への貢献度が高いと評価されるようですね。
クラブハウス(Clubhouse)アプリにも、ホストとなると招待枠が増えると表示が出ます。
私は2人招待済でいまこのメッセージ
もっとあなたがホストのルームをやったら招待枠が自動的に増えるよって出てるよ! pic.twitter.com/EDV5Ogo1oi— くりーむそーだ (@creamsoda8823) February 6, 2021
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方として確実な方法は、ホストになることだと言えます。
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方⑥アクティブユーザーを招待する
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方⑥は、アクティブユーザーを招待することです。
どうやら、自分が招待したユーザーの活動も、クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方に影響がある様です。
クラブハウス(Clubhouse)に招待した人がどの程度の頻度でクラブハウス(Clubhouse)を利用しているか、がポイントです。
三日待ってみて!なんかアクティブユーザーを招待すると、評価されるらしい❣️千尋頑張ろ!だけしっちゃん枠増えるよw
— Chihiro66 (@CHiHiRO_325) February 3, 2021
あと、招待した側も、した人が芸能人とかだったりとアクティブユーザーだと、招待枠も増える数が多いとか、、、日本人だけでルーム立てて、皆で教えあってる所もあるので、そういうところに入るのもありだと思いますよ
— みーぽよ (@kokkomipi) February 3, 2021
クラブハウス(Clubhouse)は完全招待制なので、招待した人がどんな人か?は大切な様です。
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠を増やすためには、クラブハウス(Clubhouse)をアクティブに使ってくれそうな人を招待するようにしましょう。
クラブハウス(Clubhouse)で招待枠が増えている人のポイント
クラブハウス(Clubhouse)で招待枠が増えている人のポイントをご紹介します。
招待枠が増えた人は、クラブハウス(Clubhouse)招待枠の増やし方をいくつも同時に行っていました。
数日こればっかりですみません#clubhouse
招待枠が3増えた。
今日やったこと寝てる間、ミュート部屋に繋ぎっぱなし
いろんなルームに訪問(6〜7ヶ所)
できるだけスピーカーになる
積極的にフォロー&フォロバ(29日から始めて414/623)
何度かモデレーターになった(3回くらい?)
— あかりとり (@akaritori_light) February 1, 2021
【クラブハウスの招待枠を増やす方法】
キーポイントは2つ
①アプリへの貢献度
②ガチ度①:モデレーターやスピーカーになる、活動量が多い人を招待する
②:利用頻度が高い、フォロワー数が多い、継続して利用する
招待枠を2人→3人→5人と増やしたかったらこの2点を意識すべき#Clubhouse
— 滝山リード (@takeuchitaki50) January 31, 2021
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠の増やし方をいくつも同時に行うことで、相乗効果で招待枠が増えるようですね。
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠を使わずに招待をする方法
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠を使わずに、招待をする方法もあります。
クラブハウス(Clubhouse)で招待枠を使わずに招待するには、電話番号がつながっていることが条件となります。
クラブハウス(Clubhouse)を始めたい人に、クラブハウス(Clubhouse)のインストール&登録後に、ウエイティングリストで招待待ちをしてもらいます。
手順
- TOP画面のベルマークをクリック
- ACTIVITYのLet them in!を押して招待待ちユーザーを承認
- Woo!Thanks for letting them it!の表示が出れば承認完了。
ウエイティングリストで招待待ちをすると、すでにクラブハウス(Clubhouse)を始めている電話番号を登録している友人・知人のACTIVITYに通知が出ます。
通知はアカウント登録後24時間が目安。
ただし、下記の方法でウエイティングの時間が短くなる様です。
- iPhoneの【設定】から【クラブハウス(Clubhouse)】アプリを選択
- 【クラブハウス(Clubhouse)アクセスを許可】から【連絡先】のオンオフを使い、電話番号リストを再読み込みさせる
これにより、電話番号リストの再読み込みが早く出来る様です。
電話番号リストの最新のものを読みむことで、待ち時間が短くなります。
通知が届いたら、上記の手順で手続きができます。
clubhouseの始め方いろいろ調べたけど
①招待枠で招待してもらう
②電話番号お互いが知ってる状態で招待枠使わずに承認してもらう
って感じですが、①は貴重な枠使ってくれる友達いない、②はそんな友達いない(番号登録してるのはほぼ職場の人)状態なので完全に詰んでる— rina (@hisui_s2gma) February 9, 2021
その友達の電話番号登録してると2つしかない招待枠を使わずに招待出来るらしいですよ
— あぎょう@スマブラ勉強メモ (@agyou_aun) February 8, 2021
クラブハウス(Clubhouse)で招待する際の注意点
クラブハウス(Clubhouse)で招待する際には、注意点もあります。
クラブハウス(Clubhouse)に招待したユーザーのアカウントが停止されてしまうと、自分のアカウントまで停止されてしまうという噂があります。
clubhouseが規制強化❗
ミュート系のフォロー部屋の人が運営により1週間のアカウント停止処分になります。
また、その人を招待した人も同じく処分になるそうです。
今後は慎重にやらないとダメかも#クラブハウス#クラブハウス招待枠 #clubhouse#拡散希望#相互フォロー#垢BAN#アカウント停止 pic.twitter.com/hl8Lj5bvHd— Yuya (@yu_ya8) February 6, 2021
【連帯】
招待した人がアカウント停止になると、招待した人も連帯責任でアカウント停止。招待する人選びは慎重に。メルカリ、ツイッターでのクラブハウス招待には気をつける。
【規約】
無言ルーム長期滞在は、本来の目的とは違うためアカウント停止の対象に。#クラブハウス#Clubhouse— ユウリ (@yu_urin__) February 2, 2021
クラブハウス(Clubhouse)は完全招待制なので、連帯責任ということの様です。
自分の招待する人が、きちんとルールを守って利用してくれる人でないと、自分のアカウントにも危険が及ぶというのは怖いですよね。
TwitterなどのSNSでよく知らないユーザーを招待するのは、要注意です。
クラブハウス(Clubhouse)に招待する際は、信頼できる人を招待するようにしましょう!
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠を増やす使い方のポイント
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠を増やす使い方について紹介してきました。
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠を増やす方法をいくつも同時に行うことが、一番効率が良いと考えられます。
クラブハウス(Clubhouse)の招待枠を増やす方法を、複合的に取り入れて、とにかくクラブハウス(Clubhouse)を使いこなしましょう!
招待枠増えた
枠を増やす為に色々試した結果
先程5人分増えました✨【経緯】
2月1日に登録し1人紹介
2月7日に2人目紹介
毎日色んな部屋をトータルで3時間は視聴
モデレーター3回(15分程度)
スピーカー3回(数分程度)#clubhouse #招待枠 pic.twitter.com/LQh9O7T1Nw— むぅ (@pochi_muu63) February 7, 2021



