東京国立博物館で開催されている、鳥獣戯画展2021。
「国宝 鳥獣戯画のすべて」は、チケット完売が続く、大人気展です。
鳥獣戯画2021京都国立博物館はあるのでしょうか?
気になりますよね。
鳥獣戯画展2021の大阪での展示や巡回はあるのかについても、調べてみました!
\鳥獣戯画展【本日開幕】/
お待たせしました!🐵🐸🐰
ついに本日9時から鳥獣戯画展開幕です。
展覧会史上初、国宝「鳥獣戯画」全4巻全場面を一挙公開する貴重な機会をぜひお見逃しなく!
※チケットは事前予約制です
※「鳥獣戯画 甲巻」は動く歩道でご覧いただきます pic.twitter.com/fqfKaDKTlm— 特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」公式 (@chojugiga2020) April 12, 2021
鳥獣戯画2021京都国立博物館はある?
鳥獣戯画2021京都国立博物館はあるのか、気になりますよね。
調べてみたところ、鳥獣戯画2021京都国立博物館が開催予定、という情報は見つかりませんでした。
京都国立博物館では、2014年に鳥獣戯画展が開催されています。
2014年10月7日~11月24日の開催でした。
あ、鳥獣戯画展は今年、京都国立博物館で開催されますよ。特別展「修理完成記念 国宝 鳥獣戯画と高山寺」、10月7日~11月24日。
— 橋本麻里 (@hashimoto_tokyo) February 24, 2014
その時はかなりの人気で、4時間待ちだったようですよ!
京都国立博物館 鳥獣戯画展 四時間待ちって…………………………ムリ!( º дº)<キエェェェエエェェェ待ってる人いるよ…………………… pic.twitter.com/M9QEkc4dji
— かなぶん (@daichi_haku) November 16, 2014
鳥獣戯画展・大阪2021は?
鳥獣戯画展・大阪2021はあるのでしょうか?
調べてみたところ、こちらも、開催予定という情報は見つかりませんでした。
鳥獣戯画ファンからは、大阪にも来て欲しいという声が上がっています。
RT鳥獣戯画展めっちゃ行きたいいいい!!!甲乙丙丁全巻見れるのめちゃんこ珍しいんやね…てかグッズが可愛すぎて手拭い欲しいよおおおお!!!
さすがに関東まで行けん…😭
大阪いつか来てくれぇ…😭— たぬぅオジターニア🧚♀️天国 (@riv_atena826) June 1, 2021
鳥獣戯画展めっちゃ行きたいんよなぁ…東京…
なんで大阪も来んの…— *ゆーこ*@着物👘 (@YUKO0812kimono) April 9, 2021
鳥獣戯画展いいな〜グッズもめっちゃよき
グラスとトートバッグほしい…
コロナが収まったら大阪でもやってくんないかな
特別展 国宝鳥獣戯画のすべて NATIONAL TREASURE:FROLICKING ANIMALS https://t.co/XeWgRjeqeA— ミカヅキ藻 (@mkdk_m) April 11, 2021
2018年に大阪市立美術館で、鳥獣戯画展の開催がありました。
[明日から開催] 特別展「江戸の戯画」大阪市立美術館にて – 世界初・国芳の「金魚づくし」全9作品を一挙公開 – https://t.co/1P0ubkpD9m pic.twitter.com/HuyXMg8jdV
— Fashion Press (@fashionpressnet) April 15, 2018
鳥獣戯画展@大阪市立美術館
愉快な気分になれました😇 pic.twitter.com/mYelZWIhGn
— Airi🐡🍙 (@1229_Starlight) June 10, 2018
2019年には、中之島香雪美術館で鳥獣戯画展が開催されています。
特別展「明恵の夢と高山寺」(中之島香雪美術館)で、国宝・鳥獣戯画甲巻の名場面「猿追い」「相撲」を公開中。4月14日まで。落ち着いた雰囲気の中で、じっくりと観賞できるチャンスです。#鳥獣戯画 #高山寺 #特別展 pic.twitter.com/KdEgczqe37
— 朝日新聞社 寺社文化財みらいセンター (@asahi_jisha) April 2, 2019
『明恵の夢と高山寺』@中之島香雪美術館
あの鳥獣戯画がこんなにゆったりと堪能できるなんて。甲巻の後半も丙、丁巻も見たい! #bura_bi_now pic.twitter.com/dFK2x94mdJ— Nakaz (@kzs_nkzw) March 24, 2019
東博での鳥獣戯画展。鳥獣戯画自体は数年前に大阪の香雪美術館で見ているのだけど、とても間近で見ることができるのがよかった。
動く歩道に一列になって見ている姿は滑稽で鳥獣戯画にマッチしていた。 #Bura_Bi_Now pic.twitter.com/KGpW2X2PMH— ちゃいぽ (@toya81757832) April 13, 2021
鳥獣戯画展2021巡回は?
鳥獣戯画展2021の巡回予定についても調べてみました。
残念ながら、鳥獣戯画展2021の巡回予定についての情報も見つかりませんでした。
鳥獣戯画展の巡回を希望する声は、たくさんあがっています!
会期が延長になった、鳥獣戯画展。
これってかなり充実してるようだけど、全国巡回しないの?関西は?
と思って調べたら、案の定そう思ってる関西人は多いようで、予測変換に出てくる。
ただ、どうもその予定はないようでガッカリ⤵️だがしかし‼️
数年前にやったんだね、鳥獣戯画展。
私も行ったわ😅— しゅふたびLUM (@syufutabi) June 2, 2021
鳥獣戯画展は巡回するのでしょうか🥺見たい🥺
— エリ-SUN(久保田瑛理) (@eririririery) May 23, 2021
鳥獣戯画展巡回ないんですか?諦められないよー(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)
— 佐藤 (@rrrrin16) April 20, 2021
鳥獣戯画展行きたいなー
九州に来ないかなー— くりすぽーる (@mwkst226) May 30, 2021
2007年には、東京・サントリー美術館で鳥獣戯画展が開催されています。
ちゃんとアーカイブがあった。
「鳥獣戯画がやってきた! ―国宝『鳥獣人物戯画絵巻』の全貌―」(2007年11月3日(土・祝)~12月16日(日))https://t.co/2Quo4YWVRF— ありむら(だいたいねむたい) (@3000_meters) April 17, 2021
2015年には、東京国立博物館で鳥獣戯画展が開催されています。
鳥獣戯画展 @ 東京国立博物館。高山寺の至宝、素晴らしかった。鳥獣戯画の絵巻は甲乙丙丁の四巻あって、乙丙丁はばっちり鑑賞できたのだけど、甲巻は160分待ちのため断念。 pic.twitter.com/uX9uElgpKo
— seasky (@seaskyff) May 24, 2015
2016年には、九州国立博物館で鳥獣戯画展の開催がありました。
鳥獣戯画展を観に九州国立博物館へ。60分待ちでしんどくなってきた所に山笠!しかもタイムリーな大阪冬の陣でテンション復活した~ pic.twitter.com/5cNyh9NDfj
— めい (@Ai79May) November 5, 2016
鳥獣戯画展・過去の巡回
過去の鳥獣戯画展の巡回をまとめてみます。
- 2007年(東京)
- 2014年(京都)
- 2015年(東京)
- 2016年(福岡)
- 2018年(大阪)
- 2019年(大阪)
- 2020年(2021年に延期・東京)
2014年からは、ほぼ毎年どこかでは鳥獣戯画展が開催されている、ということが分ります。
2021年に鳥獣戯画展が巡回することはなくても、2022年以降に関西や九州などで鳥獣戯画展が開催される可能性はありそうですね!
巡回が待ちきれないという方は、鳥獣戯画展のグッズや図録を通販で購入して楽しんで観るのがおすすめですよ!