日本科学未来館で開催される、特別企画「超人たちの人体」。
超人たちの人体の開催期間はいつからいつまでか、気になりますよね。
超人たちの人体のチケットの購入方法もご紹介します!
超人たちの人体の開催期間はいつからいつまで?
超人たちの人体の開催期間は、いつからいつまでなのでしょうか?
超人たちの人体の開催期間をご紹介します。
超人たちの人体の開催期間は、2021年7月17日(土)~9月5日(日)です。
えーこれめっちゃ行きたい😆🙏🏻✨
会期は7/17〜9/5だそうです。めっちゃオリンピック期間。特別企画「超人たちの人体」 最先端の科学研究からアスリートたちの人体の秘密に迫る | 日本科学未来館 (Miraikan) https://t.co/xxCquMh91Q
— ゆうこりん (@koji_i003) July 3, 2021
超人たちの人体のチケットの購入方法
超人たちの人体のチケットの購入方法をご紹介します。
超人たちの人体のチケットの予約は、2021年7月1日(木)から開始されます。
7月24日(土)以降の予約は、来場1週間前から可能です。
チケットは、オンラインでの予約となります。
【料金】無料
【本日7/1(木)から】
特別企画「超人たちの人体」の予約を開始します!本展示では、トップアスリートたちの筋肉や脳をMRIで撮影し、これまでにない高精細映像で可視化することで、人体の仕組みや美しさ、私たちの体の可能性を肌で感じることができます。https://t.co/qiJtuJ2XYk
— 日本科学未来館 (@miraikan) July 1, 2021
超人たちの人体
日本科学未来館の特別企画「超人たちの人体」についてご紹介します。
世界の頂点を極めたアスリートたち。
超人たちの人体は、アスリートたちの人体の仕組みや美しさ、私たちの身体の可能性を肌で感じることが出来る展覧会です。
トップアスリートたちの体内を磁気共鳴画像装置(MRI)で撮影。
筋肉や脳が高精細映像で可視化されています。
- ウサイン・ボルト(ジャマイカ・陸上)
- タチアナ・マクファーデン(アメリカ・パラ陸上)
- ケレブ・ドレセル(アメリカ・競泳)
の身体特徴を体感しながら観ることが出来ます。
筋力・ジャンプ力の測定や、競技用車いすを使った100m走行疑似体験などの、身体を動かす体験も可能。
7月22日(木)~8月8日(日)は、連動企画として、市民参加型の公開研究プロジェクト「発見!きみたちのからだ」も開催。
運動能力の基礎が作られる、3~12歳の子どもたちを対象に、研究機器を使って精密に身体・体力を測定します。
早稲田大学 スポーツ科学学術院 川上泰雄研究室の研究に参加できますよ!
開催期間は7月22日~8月8日
参加費無料(オンライン事前予約制、先着順)
身体を動かし、楽しみながら、未来に向けた研究活動に参加できるイベントです。
オリンピックイヤーの夏休みにぜひご家族でお越し下さい!https://t.co/uXbkR426RT— Hiroto Shiotani (@enyahikohito) July 5, 2021
発見!きみたちのからだ
「発見!きみたちのからだ」に参加するには、予約が必要です。
【予約期間】来館1週間前~各回入場時間まで
【参加対象】3~12歳の子どものみ
保護者の付き添いが必要です。
【所要時間】約60分
【料金】無料
【注意点】
- 服装の指定があります。
- 参加当日、同意書及び健康チェックシートへの記入、署名が必要です。