新型コロナウィルスの流行の影響で、DRUM TAO(ドラムタオ)の東京常設劇場「万華響」の公演が中止(休演)になりました。
いつまで中止なのでしょうか?
最新情報と、チケットの払い戻し方法を解説します。
DRUM TAOについてチェック!
⇒DRUM TAOとは?ザ・ドラマーズ、万華響、夏フェスについてはこちら!
DRUM TAOの「万華響」中止はいつまで?最新情報!
2020年3月25 日発表の最新情報で、4月12日(日)までの休演の再延長が決定しました。
4月17日(金)より公演再開予定です。
今後も東京都の流行状況によっては、休演延長の可能性はあるかと思います。
DRUM TAOの「万華響」公演中止、チケットの払い戻しについて解説!
全公演、チケット代金のみ、全額払い戻しされます。
払い戻し方法は?
購入場所によって対応が異なります。
【公式サイトや劇場で購入】
4月3日までに、公式サイトで詳細が発表されます。
前回決定分の払い戻しの対応は、下記の通りでした。
- 予約時に登録したメールアドレスに、万華響事務局よりメールが届く。(メール内容は、予約時に登録した電話番号に、後日万華響事務局より電話が来ること、払い戻しの為の書類を送付する住所を電話で確認されること。)
- 予約時に登録した電話番号に、万華響事務局より電話がある。(氏名と住所の確認)
- 万華響事務局から、払い戻しのための書類が届く。
- 書類を記入し、チケットと共に送付。(チケットを未発券の場合は、その旨を連絡する)
- 払い戻し
【各種プレイガイドや、海外購入サイトで購入】
購入場所によって、払い戻し方法が異なるため、自分で購入場所への問い合わせが必要です。
払い戻し期限は?
前回3月17日に決定した、3月30日までの公演中止分の払い戻し期限は、4月10日でした。
今回3月25 日に決定した公演中止分の払い戻しについても、期限があるかと予想されます。
コロナウイルス関連情報をチェック。
⇒コロナによる外出禁止への備蓄。食料の買い物リストはこちら!