破魔矢の飾り方は壁にテープ?壁掛け・ニトリ・神棚・100均も解説! - 花ママの便利帳

破魔矢の飾り方は壁にテープ?壁掛け・ニトリ・神棚・100均も解説!

お役立ち
PR

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

破魔矢は飾ることで魔除けとなる縁起ものです。

破魔矢を飾る際には、その方法や場所が重要です。

本記事では、壁にテープで固定する方法や、壁掛け用のアイテム、ニトリや100均で見つけることができる飾り方のアイデアついて解説します。

スポンサーリンク

破魔矢の飾り方は壁にテープ?

グッズを使った設置が面倒な場合、破魔矢を壁に直接貼り付ける方法があります。

これを行う際は、破魔矢に直接テープを貼らないように注意しましょう。

例えば、サランラップで破魔矢を包んだり、破魔矢が入っていたビニール袋を使用して、その上から両面テープを張る方法が効果的です。

 

お札を壁に貼る際に両面テープを使用しても問題ないとされているため、破魔矢に直接テープを貼っても罰が当たることはないでしょう。

しかし、テープの固定面積が狭く、破魔矢が木製の場合は固定が難しい可能性があります。

 

また、壁紙の種類によっては、テープを剥がす際に壁紙が破損するリスクもあります。

特に強力な接着力を持つテープや、100円ショップの安価な両面テープを使用する前には、壁紙の種類をよく確認し、慎重に取り扱う必要があります。

スポンサーリンク

破魔矢の壁掛け

縦置きで飾りたい場合は、一つの選択肢として「静岡木工 破魔矢立て 矢立て」があります。

ネットで簡単に買うことが出来ますよ!

40cm以上の破魔矢を安定して飾ることができるアイテムで、神棚板やタンスの上など、様々な場所に設置することが可能です。

 

また、破魔矢を長押(なげし)から吊るす方法もおすすめです。

  1. 破魔矢の羽根の前に紐を通し、フックに接続します。
  2. そのフックを長押に引っ掛け、長さを調整します。
  3. そのまま引っ掛けて飾ります。

 

長押は、木造住宅の補強材として使われる古典的な建築材料で、最近では装飾具としても販売されています。

この方法を用いれば、スペースを取らずに破魔矢を美しく飾ることができます。

スポンサーリンク

破魔矢立て・ニトリ

ニトリには破魔矢立ては売っていません。

楽天などでお手頃価格でシンプルな破魔矢立てを購入できますので、チェックしてみて下さい。

 

ニトリの商品であれば、神札スタンド(26㎝)が破魔矢を飾るのに使えるでしょう。

ネット限定商品で、店舗には売っていませんのでご注意下さい。

スポンサーリンク

破魔矢の飾り方・玄関

破魔矢をお家に飾る際、理想的な場所は神棚床の間ですが、現代の住宅ではこれらがないことが多いですね。

その場合でも、明るくて空気が流れる場所を選び、飾る前にそこをきれいに掃除しておけば大丈夫です。

また、外からの悪いエネルギーを遮る意味で、玄関に破魔矢を飾るのも一つの良い方法です。

 

破魔矢立てや神札スタンドを使うと良いでしょう。

[ 神札スタンド リン シングル ]山崎実業 RIN 神棚 お札立て 御札立て 神札立て 御神札 お神札 御札 スタンド 簡易神棚 お守り 御守り 収納 賃貸 マンション お正月 インテリア 木製 北欧 おしゃれ ブラウン ナチュラル yamazaki 6143 6144【ポイント5倍 送料無料】

スポンサーリンク

破魔矢の飾り方・神棚

神棚がある家庭では、自然に破魔矢を飾ることができます。

スペースの関係で縦に飾るのが難しい場合は、横向きにすると良いでしょう。

破魔矢の羽が潰れないように、少し前に出して飾るのがオススメです。

破魔矢を上手に飾ることで、新年を祝福の気持ちで迎えることができます。

スポンサーリンク

破魔矢の飾り方・100均

破魔矢を壁にテープで直接貼ってみたところ、羽根が潰れてしまい、綺麗に装飾することが難しかった経験があります。

特に、コンクリートの壁や賃貸住宅では、穴を開けたくないという事情もあるでしょう。

そんな時に便利なのが、100円ショップで手に入る粘着フックです。

これを使えば、壁に穴を開けることなく、破魔矢を壁に飾ることができます。

破魔矢を壁にしっかりと固定できるため、見た目も美しく保つことが可能です。

ダイソーの「壁紙に貼れるフック」がおすすめですよ!

  1. 破魔矢の矢じり側から始めて、フックを壁紙に設置します。
  2. 破魔矢の羽根がフックに干渉しないよう、フックを設置する位置を慎重にマーキングします。
  3. 最後に、フックを取り付けて破魔矢を掛けます。

 

これにより、マンションなどで目立つことなく、壁に破魔矢を掛けて飾ることが可能です。

 

また、ダイソーの鴨居フックを2つ使用すると、破魔矢を横にして飾ることもできますよ。

100円ショップのアイテムを活用することで、簡単に破魔矢を飾ることができますね。

スポンサーリンク

破魔矢の正しい飾り方

破魔矢の正しい飾り方もご紹介しておきます。

理想的には破魔矢は神棚に飾られるべきです。

神棚がない場合は、家族がよく集まる床の間などの場所に置くのが一般的です。

 

もし神棚や床間が利用できない場合、破魔矢は明るく、できれば高い位置に飾るとよいでしょう。

人の目線より上の場所に飾ることが望ましいですが、場所を選ばずにどこにでも飾ることができます。

破魔矢は神社で授かる神聖な縁起物なので、尊敬の意を表して、高めの位置に設置するのが適切です。

見下ろすような位置に置くのは避けた方が無難です。

 

外部からの悪いエネルギーを払う意味で、玄関に破魔矢を飾ることも良いです。

玄関は家の入口であり、「家庭を守り、不吉なものを入れない」という願いを込めて、多くの人が靴箱の上などに破魔矢を設置しています。

破魔矢を飾る前に整理整頓し、清潔に保つことが重要です。

設置場所を常にきれいに保ち、ほこりが溜まらないよう定期的に掃除しましょう。

 

魔除けアイテムとして、家族が集まるリビングに破魔矢を飾ると良いでしょう。

特に、部屋の出入り口の上に設置すると、悪いエネルギーの侵入を防ぐ意味があります。

破魔矢は子どもの健康な成長を願う意味も込められているため、子どもが大きくなったら子ども部屋や寝室に移しても良いでしょう。

 

破魔矢を立てて飾る場合、羽根を上に向けるのが一般的ですが、横向きや縦向きでも大丈夫です。

方角に関しても特に決まりはありませんが、その年の凶方位や鬼門(北東)に向けると、魔除けの効果が高まるとされます。

凶方位はその年の恵方の反対側です。

スポンサーリンク

まとめ

この記事では、破魔矢を美しく、そして適切に飾るための方法を幅広く紹介しました。

破魔矢を飾る方法は多岐にわたります。

壁にテープで固定するシンプルな方法から、壁掛け用アイテム、ニトリや100均で見つけることができるスタイリッシュな飾り方まで、好みに合った飾り方を楽しんでくださいね!

 

お役立ち
スポンサーリンク

にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ

花ママをフォローする
タイトルとURLをコピーしました