保育士資格で稼げる仕事は?給料が高い仕事・就職先を紹介! - 花ママの便利帳

保育士資格で稼げる仕事は?給料が高い仕事・就職先を紹介!

お仕事
PR

PVアクセスランキング にほんブログ村

人手不足の問題とともに保育士の問題として取り上げられることが多い「保育士の収入の低さ」。

収入の低さから他業種に転職する保育士もいます。

労働量が多いのに収入が低い!という理由が、潜在保育士を増やしている一因ともなっているそうです。

 

しかし、保育士資格を生かし、保育士として働きながら高収入を得ることの出来る職場もあります。

今回は保育士で稼げる仕事、給料が高い転職先をご紹介します。

もっと収入を増やしたい!という保育士さんや、保育士資格は生かしたい!という保育士さんに役立つ情報をまとめました。

 

就職・転職を考えている保育士さんは、まずはこちらに登録すると、自分に合った非公開求人を紹介してもらうことが出来ますよ!

専任アドバイザーが、就職・転職を【無料で】全てサポートしてくれるので、時間のない保育士でも、スムーズに転職できます!

自分に合う非公開求人を
\紹介してもらえる/

ジョブデポ保育士 

保育士資格で稼げる仕事は?

保育士で稼げる仕事にはどんなイメージがありますか?

労働量が多くハードすぎるんじゃ?と思う方もいると思います。

過度にハードな職場でなくても、高収入な職場はあります。

 

まずは、保育士の給与の現状について見てみましょう。

保育士の平均給与

厚生労働省の令和元年度賃金構造基本統計調査による、令和元年度の保育士の平均給与額は下記の通りです。

全国平均  24万4500円

賞与等で70万600円の支給があるため、保育士の平均年収は363万4600円となっています。

保育士の希望の給与

保育士が「これくらいほしい」と思う月収は、27万円〜30万円前後が最も多いようです。

年収にすると400〜450万円以上となります。

 

理想と現実の金額がかなり違うことが分かります。

残業や持ち帰りの仕事も多く、膨大な仕事量をこなす保育士にとって「もっと欲しい」と思うことは自然なことかもしれません。

サラリーマンの平均給与

国税庁の調査による「民間給与実態統計調査」の結果がこちらです。

【会社員の平均年収】

全体:​432万2000円

男性:531万5000円

女性:287万円

男女格差があるようですが、会社員の平均年収は432万円

保育士の希望の給与に、まさに近い金額ですね。

保育士資格で給料が高い仕事・就職先を紹介!

では実際、高収入を求める保育士はどのような職場で働くのが良いのか、ご紹介します。

公立保育園の公務員保育士

私立保育園より圧倒的に給与が高いと言われているのが、公務員保育士です。

 

公務員保育士はいわゆる地方公務員の「一般行政職」となり、給料は各地方自治体に準じる額となります。

勤続年数に応じて給料が上がるうえ、福利厚生も充実しており、産後復帰する保育士も多いと言われています。

長く勤めている保育士も多いため平均年収も高いという背景もあるようです。

 

具体的に公立と私立の年収の違いを比べてみると、下記のようになります。

  平均年収 平均年齢
公立保育園保育士 約632万円 42.3歳
私立保育園保育士 約363万円 36歳

*出典:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」

 

かなりの差がありますね。

公立では平均年齢が高い=勤続年数が長いことも明らかです。

公立保育園では、子育てに一番お金がかかると言われる40代のママさん保育士も多く活躍しています。

 

公立保育園の保育士になるためには、公務員試験に合格する必要があります。

倍率が高いため、しっかりと試験勉強をする必要があります。

試験勉強をするなら、アガルートアカデミーが分かりやすいですよ!

\カウンセリング・直接指導もOK!/
アガルートアカデミーの
オンライン講座を無料で体験

※【単科講座】または【市役所】を選択してください

院内保育の保育士

病院に勤務する医師や看護師などの子どもを保育する院内保育の保育士。

実は病院の規模によって給料額も違ってきます。

病院の委託を受け、株式会社などが保育所を運営している場合、私立保育園と給料はあまり変わらないようです。

 

しかし、病院自体が院内保育を運営している場合、給料が高いと言われています。

病院が保育士を雇用する際に、院内で勤務する医療従事者と待遇に差が出すぎないよう、給料の水準を高めに設定しているためという事情があるようです。

 

特に給与が高いのは大学病院と言われています。

一般に求人が出る機会が滅多にないため、正確な給料の平均額は明かされていません。

 

保育士不足が深刻な中で、求人を出さなくてもすぐに保育士が集まるほどの高待遇、高収入な職場とも言えます。

ジョブデポ保育士で
非公開求人を紹介してもらう

企業内保育園の保育士

企業内保育園の場合、どこの企業の保育園なのか、またどこが運営している保育園なのかによって給料が変わります。

企業からの委託を受け株式会社などが保育園を運営している場合、給料は私立保育園とあまり差がないようです。

 

しかし、企業独自が運営している場合は、企業が設定する給料になるため企業並みの給与が支給されます。

最近では、国が「企業主導型保育所」の設置を推進しており、また子育て世代の退職を防ぐため企業内保育園の整備に力を入れている企業も増えています。

企業で働く子育て世代の労働者を支える保育士は、企業にとってもありがい存在となるため厚遇されていることが多いようです。

ジョブデポ保育士で
非公開求人を紹介してもらう

夜勤のある保育士

保育士の夜勤がある施設は主に下記のような施設となります。

  • 院内保育園
  • 乳児院
  • 児童養護施設
  • 児童相談所

 

夜勤の時間帯の給料は、労働基準法に基づいて「午後10時から翌日午前5時まで」の間、「2割5分以上」割増賃金を支払われることとなっています。

そのため、下記の様になります。

日中の時給1,000円の場合 →深夜帯は1,250円

 

週1回の夜勤で、プラス7,000円程の給料がもらえることになり、月額にすると28,000円。

年額にすると、336,000円のプラスになります。

夜勤勤務は体力的にハードなイメージがありますが、主に「夜間」の業務となるため、お散歩や外遊びはありません。

 

しかし、日中ほど人手が多くないため、保育士1人1人の責任感が求められます。

ジョブデポ保育士で
非公開求人を紹介してもらう

保育士ベビーシッター

ベビーシッターには大きく分けて下記の種類の働き方があります。

  • 個人事業主(フリーランス)
  • 正社員
  • ベビーシッター登録サービス

 

給料は働き方によって異なります。

 

フリーランスの場合、信頼と信用が第一となります。

信頼が得られなければ、仕事がゼロになることも。

 

しかし、利用者から信用され一定の仕事が入ってくるようななれば、安定した高収入が期待できる職業でもあります。

努力と頑張り次第ですね。

 

2つ目の正社員になるのは、実は狭き門と言われています。

正社員の場合は、普通の企業と同様に毎月決められた月給が支払われます。

社会保険はもちろんのこと、企業によっては賞与や昇給、福利厚生が充実していることも。

安定して正社員として働くことができますが、そもそも募集が非常に少ないことという難点もあります。

 

3つ目のベビーシッター登録サービスは、登録会社から指定された現場に行って、派遣先で直接仕事をします。

仕事をした分の規定の給料が支払われるという仕組みです。

登録する会社によってアルバイト・パート・契約社員などと、雇用形態が様々です。

 

給与体系も時給制、固定給制など変わってくるので確認が必要となります。

一般的には時給制のことが多く、時給900〜1800円のところが多いようです。

 

ベビーシッター登録サービスには、シッター研修を受けた「保育士資格のないシッター」もたくさんいます。

そのため、保育士資格があり、かつ保育の現場で経験を積んだ保育士の場合、時給の設定自体が高いことも。

 

時給1800円の場合、1日8時間・月20日働くと28万8000円の収入となります。

保育士の理想の月給に近いうえ、園行事に振り回されることもありません。

現場での経験が生かせる職業とも言えます。

まとめ

今回は保育士で稼げる仕事、給料の高い仕事について具体的に紹介しました。

採用自体が狭き門であったり、夜勤など不規則な生活となる仕事もありますが、実際に保育士として「高給取り」となっている方もいます。

 

そして保育のニーズが多様化している現在、紹介した仕事は社会的な必要度が高いものばかりです。

必要度が高いから厚遇とも言えます。

資格や経験を生かして高い報酬を得ることは、努力や頑張り次第では決して夢ではないのです。

 

就職・転職を考えている保育士さんは、まずはこちらに登録すると、自分に合った非公開求人を紹介してもらうことが出来ますよ!

専任アドバイザーが、就職・転職を【無料で】全てサポートしてくれるので、時間のない保育士でも、スムーズに転職できます!

\入職で、素敵なプレゼント

ジョブデポ保育士 
お仕事

にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ

花ママをフォローする
タイトルとURLをコピーしました