保育士にとって大切なこと(面接)10選!例文や注意点も解説! - 花ママの便利帳

保育士にとって大切なこと(面接)10選!例文や注意点も解説!

お仕事

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

保育士になるためには必要不可欠なこと、大切なことがたくさんあります。

いざ保育園や幼稚園に面接に受けに行くと、「保育士(幼稚園教諭)にとって大切なことはなんだと思いますか?」と聞かれることがあります。

 

その際にはっきりと答えられないと、面接官「この人はあまりよく考えないで保育士になろうとしてるのかしら?」と思われてしまいかねません。

保育士として働きたいのなら、子どもと携わる仕事をする上で大切なことをしっかりと決めておくことがとても大切です。

 

この記事ではそんな面接で聞かれがちな『保育士にとって大切なこと』についてまとめました。

 

まずは求人を
\知りたいだけでもOK/
保育士人材バンクで
非公開求人を紹介してもらう
スポンサーリンク

保育士にとって大切なこと(面接)10選!

保育士にとって大切なことをひとまとめでお伝えすると、『お預かりしているすべての子どもの安全と健やかな成長を見守る上で守らなければならないこと』と言えるでしょう。

面接の際にはこれは一つだけでなく、いくつか答えられると良いでしょう。

それではここからはもっとも大切なことを10項目に分けてお伝えします。

子どもの健やかな成長のための保育

子どもたちの健やかな成長をしていくためには、私たち保育士がしっかりと保育について学んでいる必要があります。

子どもたちの健やかな成長をしていくためには、私たち保育士がしっかりと保育について学んでいる必要があります。

【面接での伝え方】

「幼稚園生活では基本的生活習慣、集団生活での基本的なルール、さまざまな素材に触れながら行う製作など、たくさんのことを子どもたちに伝えていかなければなりません。
これができなければ、子どもの成長を促すことはできないと考えています。そのため子どもの健やかな成長のための保育ができることがとてと大切だと思います。」

長期目線で子どもの育ちを捉える

子どもというのは、全てのことにおいてスモールステップで少しずつ学んでいきます。

いきなりあれやってこれやって、と伝えてもできるわけがありません。

一年単位や、年少〜年長までの3年間など、長期的に見て見守っていかなければなりません。

忍耐強くゆっくりと丁寧な指導が大切なのです。

【面接での例文】

「子どもと接する上で最も大切なことは、長期的な目で成長を捉えるということだと思います。

なんでもすぐに習得できることばかりではないので、1年単位や卒園までの3年間でできるようにしてなれば良いという長い目を持ち、丁寧に子どもの成長を見守っていきたいです。」

個々の子どもに合わせた関り

子どもたちは個々に違った家庭で育ち、性格もさまざまです。

全員に同じように伝えても捉え方が違うので、学び方ややり方が変わっていくのは当たり前。

そのことをしっかりと理解して、個々の子どもたちに合わせて関わることがとても大切なのです。

【面接での伝え方】

「私は個々の子どもに合わせた関わりを持つ事が大切だと考えています。

子どもたちはそれぞれ違う性格や個性を持っています。

一人一人違う個性があることを認め、その子に合わせた関わりを待つことで安定した信頼関係が築けると思っています。」

子どもの発達に応じた対応

性格だけでなく、月齢や発達段階に応じた対応をすることもとても大切なこと。

発達が早い子もいれば遅い子もいます。

個々の発達段階をしっかりと見極めて、その時に応じた対応の仕方を身につけましょう。

【面接での伝え方】

「子どもの発達段階を見極めて、それに応じた対応をする事が大切だと考えます。

発達に応じた対応をすることで、子どもたちの成長をさらに助長し信頼関係も築くことができるのではないか、と思っています。」

円滑なコミュニケーション

これは子どもたちはもちろん、保護者、職員間、全ての人間関係に言えるでしょう。

報告・連絡・相談(ほうれんそう)をしっかりと守って円滑なコミュニケーションをすることが必要不可欠です。

【面接での伝え方】

「保育士には円滑なコミュニケーションをとることが大切であると考えます。

保育は自分1人で行うことではなく職員や保護者、そして子どもと一緒に作り上げていく物だと思うからです。」

チームワーク

職員間で協力して、子どもたちの安全を守り健やかな成長を見届けましょう。

自分の意思を押し出すばかりでなく、相手の話に耳を傾けることはとても大切なこと。

時には頼ったり、頼られたりしながらチームワークを築いていきましょう。

【面接での伝え方】

「保育士にはチームワークが大切ではないか、と考えます。

行事の際などは特にですが、職員とのチームワークがなければ、子どもたちの安全を確実に守ることはできません。

自分がチームワークを乱すことで、子どもの健やかな成長が滞ることは許されないと思っています。」

保護者との連携

大切な子どもたちをお預かりしている以上、保護者の方ともしっかり連携をとりましょう。

保護者の方は不安がいっぱいです。

普段から子どもの様子やその子が頑張ったこと、ちょっと困っていることなどを積極的に伝えていくことがとても大切です。

【面接での伝え方】

「保育士にとって大切なことは保護者との連携だと考えます。

私は園生活や家庭での不安を抱える保護者の手助けをしたいです。

保護者と信頼関係を築くことができれば、園での生活は子どもにとっても先生にとっても、とても楽しいものになると思います。」

知識や技術の向上

保育士たるもの、常に勉強することが大切。

子どもの発達についての知識や、新しい手遊びの習得、指導力向上、製作や歌やピアノなどの技術向上など。

どんどん力を身につけていき、たくさんの子どもたちに対応できるようにしましょう。

【面接での伝え方】

「保育士には常に知識や技術の向上を目指す事が大切だと考えます。

子どもの発達についての知識はもちろん、製作や歌、手遊びなど新たな素材をどんどん取り入れて子どもたちをら楽しませたいです。

そのために臆することなく何にでも挑戦していきたいと思います。」

メンタルの安定

先生の精神が安定していなければ、子どもたちも保護者も不安でいっぱいになります。

業務が立て込んで寝不足になったり、体調を崩したり、時には子どもや保護者とうまくいかなくなったり…

保育士として働いているといろいろな事がありますが、強い精神力で自分の気持ちを常に安定させることがとても大切なのです。

先生って意外と色々あって大変なんですよ。

【面接での伝え方】

「保育士として働く上で、自分のメンタルを安定させることがとても大切だと考えます。

失敗や悩みを抱えてしまうことも多いと思いますが、その経験を活かして自分の経験値をあげたいと思います。

メンタルが弱ってしまうと子どもたちにもその気持ちが伝わってしまうと思うので、しっかりと管理していきたいです。」

危機管理・予測

「もしかしたらこうなるかもしれない」

「ここにこれがあったら転んで怪我をしてしまうかもしれない」

など常に危機管理や予測をすることも、子どもたちの安全を守る上でとても大切なこと。

最近幼稚園での問題も色々出てきていますが…

保育士の危機管理能力や子どもの行動の予測がないことで、子どもたちが大怪我をしてしまったら話になりませんからね。

【面接での伝え方】

「保育士にとって大切なことは危機管理・予測することだと考えます。

子どもの身の回りにある危険なことや、もしかしたらこうなるかもしれない、と常に考えておくことで、園での怪我や事故を未然に防ぐ事ができると思うからです。」

 

まずは求人を
\知りたいだけでもOK/
保育士人材バンクで
非公開求人を紹介してもらう
スポンサーリンク

保育士にとって大切なことを面接で聞く理由

それでは、なぜ面接で保育士にとって大切なことを聞くのでしょうか。

ここからはその理由をご説明します。

保育観を知る

保育士にとって何が大切なのか答えることで、その人の保育観がわかってきます。

どんなことを大切に思っているのか、子どもたちのことをどう考えるのか、保育士の仕事に重きを置いているのかなどを見ているのです。

園と合う人材かを知る

それぞれの園によって教育方針は異なります。

園の方針や考え方とその人の保育館や雰囲気があっているのかを見極めています。

面接前にはその園の教育方針をしっかりと確認しておきましょう。

大切なことについてを適当に答えてしまうと、「この人はこの園には合わない」と思われてしまいますのでご注意を!

 

まずは求人を
\知りたいだけでもOK/
保育士人材バンクで
非公開求人を紹介してもらう
スポンサーリンク

保育士にとって大切なことを面接で答える時の注意点

いざ質問に答えようと思っても、いきなり答えるのは難しいもの。

せっかく大切に思っているものがあるのに、しっかりと伝えられなかったらもったいないですよね。

ここでは面接で伝える際の注意点をお伝えします。

今までの経験を踏まえて答える

自分の経験を踏まえて考えておくと伝わりやすいです。

幼稚園や保育園で働いた経験のある方はそれを踏まえて答えてみましょう。

新卒の方や経験が全くないという方は、「自分がどんな保育士を目指しているのか」につなげて考えると良いと思いますよ!

自分の言葉で伝える

どこかの記事から見つけてきたものをそのまま言うことはやめてください。

しっかりと自分の言葉で伝えないと、片言になったり、せっかく覚えたものが緊張で飛んでしまい話すことができません。

聞いている面接官も、ただ覚えてきたものはなんとなくわかるんですよ。

嘘をつかない

これは当たり前ですが絶対に嘘をついてはいけません。

嘘で取り繕って出たものは、いつか必ず剥がれ落ちてしまいます。

入職した後、園の方針と合わない事で自分も辛いですし、園自体も困ることになります。

 

まずは求人を
\知りたいだけでもOK/
保育士人材バンクで
非公開求人を紹介してもらう
スポンサーリンク

まとめ

保育士にとっての大切なことの全ては、子どもたちの安全と健やかな成長を見守るためのもの。

上記に書いてある大切なことや自分の信念を持って務めることが、保育士の仕事を長く続ける秘訣でもあります。

自分にとっての『大切なこと』をしっかりと考えて面接に挑んでくださいね!

 

スポンサーリンク

おすすめの転職サイト!

保育士人材バンク】やほいく畑は、特におすすめできる就職・転職サイト。

保育士人材バンク
全国の正社員・パート保育士の求人に対応しています。
求人数が多く、最短3日で内定を得ることができるスピード感がおすすめです!
登録すると、ネット上での検索などでは見られない非公開求人の情報を得ることが出来ます。
ほいく畑
全国の正社員・派遣・パート保育士の求人に対応しています。
特に関東・関西・静岡・広島・山口・福岡・佐賀・山梨に住んでいる保育士さんにおすすめです。
土日祝日の転職活動が可能。
登録しないと得ることが出来ない、非公開求人がたくさんあります。
紹介できる求人などに差があるために、転職サイトは複数社に同時登録して併用するのがおすすめです。
就職・転職活動が不安な保育士さんは、まずは簡単な相談目的での登録でも大丈夫です。

保育士の転職サイトは、新卒の方や未経験の保育士さん、資格取得見込みの方でも利用可能です。

どの転職エージェントも、安心して利用できると思います。

しつこく電話をしてくるということもないですよ。

 

まずは求人を
\知りたいだけでもOK/
保育士人材バンクで
非公開求人を紹介してもらう

 

大事なポイントは、複数の就職転職エージェントに登録する、ということです。

紹介できる求人などに差があるため、転職エージェントは複数社に同時登録して併用するのがおすすめです。

 

保育士の就職転職エージェントは、【非公開求人】というネット上には公開されない求人をそれぞれのサイトごとに持っています。

ひとつの転職エージェントに登録するだけでは、せっかくの好待遇の非公開求人を見逃してしまう場合があります。

保育士人材バンクは、全国の保育士のパート・正社員の求人に対応。

登録すると、ネット上の検索などでは出てこない保育園の求人情報を得ることが出来ます。

求人数が多い事が評判で、最短3日で内定を得ることができるスピード感がおすすめですよ。

 

東証一部上場企業が運営しているので安心!

他社にはない保育園の求人情報がたくさんあります。

転職を考えている保育士さんには、登録必須のサイトです。

ほいく畑は、日本全国の正社員・派遣・パート保育士の求人があります。
取扱求人数が多く、登録しないと得ることが出来ない非公開の求人情報が多いです。
専任のコーディネーターに相談ができ、土日・夜間でも面談を受けることができます。
相談だけでも可能なので、登録して経験豊富なコーディネーターに話を聞くだけでも、価値がありますよ!
保育士で転職を考えている人は、登録しておいて損はないです。
紹介できる求人に差があるため、転職サイトは複数登録がおすすめです。
お仕事
スポンサーリンク

にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ

花ママをフォローする
タイトルとURLをコピーしました