0歳児シール貼りのねらい・配慮!遊び・製作も解説! - 花ママの便利帳

0歳児シール貼りのねらい・配慮!遊び・製作も解説!

お仕事
PR

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

シール貼りは0歳児にとって、楽しくて有益な遊びです。

シール貼りを通して、0歳児の手指の発達や集中力や想像力を育てることができます。

この記事では、0歳児のシール貼りのねらい・配慮・製作について、詳しくご紹介します。

スポンサーリンク

0歳児シール貼りねらい

0歳児のシール貼り遊びのねらいをご紹介します。

  • 手先を使うことを楽しむ
  • 手指の発達を促す

0歳児はまだ指先を十分に使うことができません。

0歳児はまだ目と手の協応が未発達なので、シール貼りを通して目と手の連動指先の感覚を育てることができます。

スポンサーリンク

0歳児のシール貼り・配慮

シール貼りは0歳児にとって、有益な遊びです。

楽しく行うために以下の点に配慮しましょう。

大きめのシールを用意する

0歳児はまだ指先を十分に使うことができないので、小さすぎるシールははがしにくいです。

小さいシールは、誤飲の危険もあります。

シールは台紙から少し浮かせる

0歳児は自分でシールをはがすことが難しいので、保育士が剥がすのを手伝ってあげる必要があります。

シールを半分に折ると、台紙から浮きやすくなります。

紙に貼ることを伝える

0歳児は壁や机などにシールを貼りたがることがあります。

好奇心や指先の発達の表れですが、シールは紙に貼ることを伝えます。

シールを紙に貼ることで、達成感や自己肯定感を得られるように工夫しましょう。

口に入れないように見守る

0歳児はシールを誤飲する恐れがあります。

口に入れないようにしっかりと見守りましょう。

スポンサーリンク

0歳児のシール貼り遊び

0歳児のシール貼り遊びについてご紹介します。

 

まず、0歳児に合った大きさと種類のシールを用意します。

小さすぎるシールははがしにくく、誤飲の危険もあります。

色や形が豊富なシールは興味を引きやすいのでおすすめです。

 

次に、シールを貼る紙を用意します。

紙は大きめのものが良く、季節やテーマに合わせたイラストや枠を描いておくと楽しさが増します。

 

そして、シールを台紙から少し浮かせておきます。

0歳児は自分でシールをはがすことが難しいので、保育士が手伝いましょう。

 

最後に、シールを紙に貼って遊びます。

0歳児はまだ目と手の協応が未発達なので、自由に貼らせると良いです。

シールを口に入れたり、壁や机などに貼ったりしないよう見守りましょう。

 

0歳児には、下記の様なシールがおすすめです。

  • 大きくてやぶれにくいもの。
    小さすぎるシールははがしにくく、誤飲の危険もあります。
    また、やぶれたシールは行方不明になりやすく、注意が必要です。
  • つまみやすい形のもの。
    0歳児はまだ指先を十分に使えないので、つまむ用のでっぱりが付いているシールや、ぷっくりしたシール、柔らかい素材のシールなどが良いでしょう。
  • 子供が興味を持つデザインのもの。
    色や形が豊富なシールや、キャラクターや動物などのイラストが描かれたシールは、子供の目を引きやすいです。

スポンサーリンク

0歳児・シール貼り製作

0歳児のシール貼り製作についてご紹介します。

動植物

季節の花や動物などのイラストにシールを貼ります。

  • スイカ
  • いちご
  • チューリップ
  • ひよこ
  • うさぎ など

行事

節分やクリスマスなどのイベントに合わせてシール貼りで製作をします。

  • 風船
  • ケーキ
  • ツリー
  • プレゼント など

キャラクター

子どもたちの好きなキャラクターや絵本の登場人物のイラストを描き、シールで飾りつけをします。

クラスみんながなじみのあるキャラクターが良いでしょう。

  • アンパンマン
  • だるまさん
  • しろくまちゃん など
お仕事
スポンサーリンク

にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ

花ママをフォローする
タイトルとURLをコピーしました