PR
子ども達が盛り上がる「ハロウィン」。
ハロウィンの由来をペープサートや絵本で紹介したいですよね。
また、ハロウィンの季節には、魔女やおばけのお話がたくさん!
また、いつもと違った雰囲気が味わえるパネルシアターや紙芝居も、楽しい物がたくさんあります。
絵本、パネルシアター、ペープサートを使って保育園でのハロウィンの行事をより楽しみましょう!
読み方の参考には、絵本アプリがおすすめです!
プロのナレーターによる、絵本や児童書の読み聞かせ音声を聞くことが出来ますよ。
初月無料でお試しできます。
\読み聞かせを勉強!/
絵本読み聞かせアプリみいみ
ハロウィンの由来のペープサート
ハロウィンの由来をペープサートで伝えると、素話よりも子どもの理解度や興味が増します。
パネルシアターよりも準備物が少なく、作りやすいのがペープサート。
しかし、単品で売っているものでの既製品は少ないです。
ペープサートをする際は、オリジナルで作ることもオススメです。
ハロウィンの由来を伝えたり、楽しくクイズをしたりと楽しめますよ。
行事のおはなしや絵本などを参考に作ってみると良いでしょう。
由来の絵本は、後ほどご紹介していますので、参考にしてみて下さいね。
\ハロウィンの由来を紹介/
簡単な絵本や紙芝居をペープサートにするのもオススメです。
ペープサートのネタにしやすい物を紹介します。
- ばけばけばけばけばけたくん/文・絵:岩田 明子/出版社:大日本図書
癖のある名前のおばけ。
名前を言うだけで子どもたちは楽しみます。
食べ物を食べると、その色に変身。
ペープサートでも大盛り上がりです。
CD付きの、楽しいものをご紹介します。
- ミュージックペープサートCD付 ケロポンズ+藤本ともひこの「エビカニクス」「ねこときどきらいおん」収録 (PriPriキット)/著作:ケロポンズ・藤本ともひこ/出版社:世界文化社
ハロウィンパーティーが楽しめる「ハロハロハロウィン」。
他にも、子ども達が好きなペープサートがセットで付いています。
ハロウィンの紙芝居
絵本よりイラストが大きく、迫力のある紙芝居。
よりハロウィンの雰囲気が味わえます。
みんなで盛り上がれる紙芝居を紹介します。
ハロウィンの由来の紙芝居
- ハロウィンのかぼちゃ/脚本:ますい さちみ/絵:スズキ コージ/出版社:童心社
ハロウィンに何故カボチャ?
子ども達は、そんな疑問を抱いているのではないでしょうか。
その理由がわかる紙芝居です。
少し不気味で味のある絵で、ハロウィンの雰囲気を盛り上げてくれます。
ハロウィンの紙芝居
- ハロウィンしょうてんがい/作:とみなが まい/出版社:教育画劇
仲良し3人組が仮装をして、商店街に行き「おかしをちょうだい」と行きます。
でも、どのお店にもおかしなものが・・・
間違い探しも楽しめる紙芝居です。
- おかしのしまのハロウィンパーティー/作・絵:にしもとおさむ/出版社:教育画劇
主人公の男の子と女の子は、ハロウィンパーティーに招待されました。
二人は仮装してパーティーに向かいますが、その途中で不思議なことが・・・。
間違い探し、逆さ絵など楽しい遊びのある紙芝居です。
紙芝居は、図書館で無料で借りることも可能です。
市内で取り寄せなども出来ますので、問い合わせてみても良いでしょう。
ハロウィンのお話・説明(保育園)
ハロウィンのお話を保育園で説明するには、子供向けの絵本やペープサート・パネルシアターなどを使うと良いでしょう。
コチラの記事の中でたくさん紹介していますので、参考にしてくださいね!
ハロウィン、保育園でのパネルシアター
保育園で楽しくハロウィンパーティーをする時は、みんなが見やすいパネルシアターがオススメです。
子ども達と掛け合いをしながら、進めていけるのも楽しいですね。
また、部屋を暗くしてブラックライトを使うパネルシアターもオススメ。
保育園でハロウィンに楽しめるパネルシアターを紹介します。
- おばけのバケちゃま/作者:ケロポンズ/出版社:世界文化社
大人気のケロポンズのミュージックパネルシアター。
かわいいイラストとクイズ形式に進んでいきます。
CDが付いていて、みんなで踊って盛り上がることも出来ます。
- ロケットくれよんのよくばりシアターセット/作者:ロケットくれよん/出版社:メイト
仕掛けがいっぱいの楽しいパネルシアターです。
子どもとの掛け合いもできますよ。
乳児も楽しめる内容です。
- 松家まきこのブラックパネルシアターおばけセット/作者:松家まきこ・鈴木えりん/出版社:アスク・ミュージック
2つの演目が入ったブラックパネルシアター。
暗い家に入って行くと、暗い部屋が。
ドキドキワクワクする仕掛けパネルシアターです。
- ハロハロハロウィンのおばけにへんしんだ!/作者:酒井基宏/出版社:大東出版社
かわいいイラストのおばけに変身!
個性豊かなおばけたちが出てきます。
クイズや手遊びなど、盛り上がる遊びがたくさんです。
- おばけマンション/作者:鈴木翼・村上康成/出版社:アイ企画
おばけマンションの探検ツアーに出発。
今までのパネルシアターとは少し違う、アート的なイラスト。
歌ったり、遊んだりしながら探検していきます。
絵本もありますよ。
- おばけマンション2 デーテルとスケーテル/作者:鈴木翼・村上康成/出版社:アイ企画
おばけマンションの第2弾!
色々な身近な物を持って、おばけマンションの探検ツアーに。
個性豊かなおばけたちが出てきます。
仕掛けがあったり、楽しく歌を歌ったりと楽しめます。
- 蛍光カラーパネルシアター「おばけなんてないさ」/作者:月下和恵・せきしいずみ/編集:月下和恵/出版社:アイ企画
子ども達に大人気の歌「おばけなんてないさ」の歌に合わせて、楽しく演じるパネルシアターです。
ちょっと怖いけどユーモラスなキャラクターが出てきます。
びっくりな結末で大盛り上がり間違いなし!
ハロウィン、保育園での絵本
ハロウィンといえば仮装したり、おやつをもらったりと子どもたちが楽しみにしている行事です。
いつもは怖いはずのお化けや魔女が、楽しくも見えます。
ハロウィンは西洋のお祭りですが、文化の違う日本でも十分に楽しめます!
保育園で、ハロウィンの由来の絵本や、オススメの絵本を年齢別にまとめました。
ハロウィンの由来の子供向け絵本
保育園でハロウィンの由来のお話をする時に使える、ハロウィンの由来の絵本をご紹介します。
- ハロウィーンってなぁに?/作:クリステル・デモワノー/訳:中島 さおり/出版社:主婦の友社
日本初のハロウィン絵本。
ジャック・オー・ランタンについての豆知識も!
- ハロウィン ドキドキおばけの日!/作:ますだ ゆうこ/絵:たちもと みちこ/出版社:文溪堂
ハロウィンのパーティー料理やおまじない、ジャック・オー・ランタンの作り方なども紹介されています。
ハロウィン前に読めば、今年はどんなハロウィンにしようか相談をして、よりパーティーを盛り上げることができます!
- きょうはハロウィン/作:平山暉彦/出版社:福音館書店
ハロウィンの由来や、ハロウィンの様子が描かれています。
温もりのある絵本ですよ。
- ハロウィーンのひみつ/作・絵:はやし ちかげ/出版社:金の星社
ちょっと難しめの由来のお話です。
結構本格的な内容でシリアスなお話なので、子どもに説明する際の参考に読んでみると良いでしょう。
-
魔女図鑑 魔女になるための11のレッスン/著:マルカム・バード/出版社:金の星社
ハロウィンと言えば、魔女!
魔女について詳しく知ることのできる本です。
ハロウィン絵本・1歳児
1歳児には、文章が少なかったり、印象に残るフレーズがあったりする絵本がオススメです。
- ハッピー ハロウィン!/著者:新井 洋行/出版社:講談社
「とんとんとん」と次から次へと誰かが訪ねてきます。
ハロウィンならではのキャラクターがたくさん登場!
同じ言葉のやり取りの繰り返しなので、1歳児でも楽しめます。
- ねないこだれだ/著者:せなけいこ/出版社 : 福音館書店
夜に寝ない子がおばけにされてしまう!?
怖い内容だけど、柔らかい絵。
ハロウィン関連の赤ちゃん向け絵本です。
- ハロウィン いないいないばあ!/作:インゲラ・アリアニウス/出版社:岩崎書店
ハロウィンのキャラクターたちがたくさん出てきます。
いないいないばあっ!と可愛く、楽しくしてくれます。
フェルトの部分の肌触りが良い絵本です。
- ゆかいなパーティー/絵:ピンタチャン/訳:垣内 磯子/出版社:フレーベル館
愉快なハロウィンの絵本。
ハロウィンのお化けたちが次々と変身します。
怖くないおばけなので、1才児でも大丈夫です。
- かぼちゃのだいおう/作:おおいじゅんこ/出版社:ほるぷ出版
色んなものがカボチャの仮面をします。
するとかぼちゃの大王に。
イラストが可愛く、縦に開く絵本です。
ハロウィン絵本・2歳児
お化けなどがちょっと怖いけど、興味津々な2歳児。
- ハロウィンのかくれんぼ/著者:いしかわ こうじ/出版社:ポプラ社
ハロウィンに関連する物の形が隠れています。
子ども達は必死に探します。
英語の表記もあるので、英語に興味を持つ子もいますよ。
大型絵本もあるので、大人数で読むときにもおすすめです!
- ハロウィンなあに/作:わだ ことみ/絵:冬野 いちこ/出版社:岩崎書店
色々な形の穴から見える絵の一部分から何か当てる楽しい絵本。
隠れているおばけ探しに、子ども達は夢中になります。
- トリックオアトリート!/作:岡村 志満子/出版社:くもん出版
4人の子ども達が、仮装をして「トリックオアトリート!」と色々な家を回ります。
家から誰が出てくるのか、ワクワクします。
子ども達も一緒に「トリックオアトリート!」と言って、楽しめる絵本です。
ハロウィン絵本・3歳児
3歳児は、簡単な物語を楽しめます。
- どうぶつえんのハロウィン/文:ジョージ・ホワイト/絵:ジェイソン・オマリー/訳:きたむら まさお/出版社:大日本絵画
動物園の動物たちが仮装をします。
この絵本はなんと、その仮装した動物が飛び出してきます!
楽しいハロウィンの仕掛け絵本です。
- ハロウィン!ハロウィン!/著者:西村 敏雄/出版社:白泉社
主人公のたろうくんと動物たちが、仮装をします。
材料を見て、何に仮装するのか考える場面がある楽しい絵本です。
子ども達は一緒に考え、答えて、盛り上がる絵本です!
- おおきなかぼちゃ/作:エリカ・シルバーマン/絵:S.D. シンドラー/訳:おびかゆうこ/出版社:主婦の友社
魔女がカボチャの種を蒔きました。
大きなカボチャが出来ましたが、持ち出そうとしても動きません。
ドラキュラや、ゆうれいも手伝いに来てくれます。
ハロウィンならではの少し不気味な絵と、ユーモラスな物語です。
- いたずらジャック/作・絵:犬飼さやか/出版社:新風舎
いたずらが大好きなジャック。
ジャックのいたずらに街のみんなは困り顔・・・。
色彩が美しく、ハロウィンの雰囲気満載の絵本です。
ハロウィン絵本・4歳児
お化けや魔女が出てくるお話で盛り上がります!
- あくたれラルフのハロウィン/作:ジャック・ガントス/絵:ニコール・ルーベル/訳:こみや ゆう/出版社:PHP研究所
いつもとんでもないいたずらをするラルフ。
ラルクが参加したハロウィンパーティーも、とんでもないことになってしまいます。
ハロウィンならではのキャラクターも出てくる、ハチャメチャ楽しい物語です。
- きょうはハロウィン/作:平山暉彦/出版社:福音館書店
初めてハロウィンを体験する主人公の男の子。
ドキドキワクワクな気持ちで参加。
町はずれの古びた家に、勇気を出して行きます。
その家に住んでいたのは・・・。
ハロウィンでの友情や成長を感じさせられる絵本です。
- ハロウィーンのおばけ屋敷/作:エリカ・シルバーマン/絵:ジョン・エイジー/訳:清水 奈緒子 /出版社:らんか社
脱獄した囚人二人が逃げ込んだのはおばけやしき。
色々なおばけが出てきます。
言葉遊びが楽しい絵本です。
- ハロウィンってなあに?/作:クリステル・デモワノー/訳:中島 さおり/出版社:主婦の友社
日本で初めてのハロウィンの絵本。
ハロウィンってなあに?という疑問に、詳しく分かりやすく解説してくれています。
仮装の仕方やかぼちゃの料理も載ってて、よりハロウィンが楽しめます。
ハロウィン絵本・5歳児
5歳時には、ハロウィンの由来などを伝えるのもおススメです。
- ハロウィンのカボチャをかざろう/作:パトリシア・トート/絵:ジャーヴィス/訳:なかがわ ちひろ/出版社:BL出版
カボチャのおばけ“ジャックランタン”を作る様子が描かれています。
詳しく書かれているため、子ども達は興味津々。
ハロウィンの雰囲気を十分に味わえる絵本です。
- ようかいむらの どっきりハロウィン/作・絵:たかい よしかず/出版社:国土社
妖怪たちがハロウィンの仮装をします。
日本のお化けと西洋のお化けがたくさん!
にぎやかで面白い絵本です。
- ハロウィン ドキドキおばけの日!/作:ますだ ゆうこ/絵:たちもと みちこ/出版社:文溪堂
ハロウィンが好きな子どもは多いけど、もっと好きになれる絵本です。
仮装の方法や、パーティー料理の紹介もあります。
ハロウィンにやってみたいことが増えますよ!
- ハロウィンのランプ/作・絵:小林 ゆき子/出版社:岩崎書店
ハロウィンにランプを作った女の子。
ランプは上手に作れず、お菓子配りも終わっていてと最悪の連続・・・。
でもおばけのパーティーに参加できましたが、人間とバレると大変。
子どもの心情を表現しているので、子どもたちが共感できる絵本です。
- ゆめちゃんのハロウィーン/作・絵:高林 麻里/出版社:講談社
ニューヨークでの、初めてのハロウィンを体験するゆめちゃん。
その様子が文や絵で、詳しく描かれています。
外国での実際のハロウィンの様子を知れます。
- パンプキン/作・絵:ケン・ロビンズ/訳:千葉 茂樹/出版社:BL出版
ハロウィンといえばかぼちゃ。
かぼちゃの種まきから詳しく写真で解説されています。
カボチャの生長の様子も知ることが出来、食育にも繋がります。
まとめ
ハロウィンは、子どもたちの大好きな“おばけ”や“お菓子”がたくさん出てきます。
また色も鮮やかで、興味を持ちやすいです。
ハロウィンは、楽しい雰囲気を作ることが大切。
一見、おばけや魔女と怖いものがたくさんですが、ユーモラスな物語が多いです。
ファンタジーの世界に子ども達が浸れるように、絵本、紙芝居、パネルシアター、ペープサートを見せることをおススメします。
ハロウィンは海外の行事です。
日本の行事も大切ですが、今はグローバルの時代。
子どもたちが海外の物に触れて、興味を広げるチャンスでもあります。
その機会を大切に、保育園で子ども達が行事を楽しめるように取り組んでみてください。
読み聞かせの参考に、絵本アプリがおすすめです!
プロのナレーターによる、絵本や児童書の読み聞かせ音声を聞くことが出来ますよ。
初月無料でお試しできます。
\読み聞かせの参考に/
絵本読み聞かせアプリみいみ