2歳児・発表会のダンス曲!かわいいダンス・お遊戯会・振付についても解説! - 花ママの便利帳

2歳児・発表会のダンス曲!かわいいダンス・お遊戯会・振付についても解説!

お仕事
PR

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

保育園で発表会というと、1年の中でも運動会の次に並ぶメインイベントの一つです!

発表会では各学年ごとに劇やダンス、歌を披露するのではないでしょうか。

私も保育士をしていましたので現役時代には、子どもたちになんのダンスを踊ってもらおうかものすごく悩みました。

子どもの魅力を最大限に引き出すダンスの曲を選びたい!というのが先生の本音ですね。

この記事では2歳児クラスに着目したダンスの選曲の候補曲をご紹介しています。

発表会でどのダンスを踊ろうか悩んでいる先生たちの参考になれば嬉しいです!

 

発表会の曲の試聴には、Amazon music便利でおすすめです。

30日間無料で試せて、1億曲以上が聞き放題。

オフライン再生なども制限なく使えますよ!

スマホでいつでも
\好きな音楽が聴ける!/
スポンサーリンク

2歳児・発表会のダンス曲

ここでは発表会での選曲のポイントをお伝えしたいと思います。

2歳児クラスで曲を選ぶ上で重要視しなければいけないポイントは2つ!

テンポが早すぎないもの

2歳児クラスの場合、幼児クラスとは違ってまだテンポの早い曲に合わせて身体を動かすことは難しいのです。

テンポが早すぎると、子どもたちの動きがバラバラになり、こちらがいくら指導を頑張ってももうまくいかなくなってしまいます。

そうなると先生も必死になって厳しく指導してしまい、子どもたちもダンスが楽しいと思うことができなくなってしまうのです。

これではどう見ても悪循環ですよね。

しっかりと年齢に合わせた曲調のものを選んで行うことがとても大切なのです。

体形移動は無しで良い

ダンスというとどうしても体形移動をいれなければ!と思ってしまいがちなんですよね。

特にまだ保育士経験が浅い保育士さんたちは、先輩のクラスがやっているのを見て私も入れないと!と頑張ってしまうんです。

でもそんなこと気にしなくて良いんですよ。

 

2歳児クラスは、泣かずに舞台に上がって踊りを楽しむことができればそれでOKなのです。

無理に体形移動を盛り込むと、できなかった時に先生も残念な気持ちになりますし、子どもたちの負担にもなります。

 

どうしても体形移動を入れたければ、前後入れ替わるくらいで良いですよ。

あまりに2歳児クラスが頑張ってしまうと、上の幼児クラスの負担にもつながります。

必然的にレベルを上げなければいけなくなるのです。

年齢に合わせた動きを取り入れるようにしましょう。

それでは次の項目でこのポイントを押さえながら、2歳児クラスにおすすめのダンス曲をいくつかご紹介していきますね!

スポンサーリンク

2歳児の可愛いダンス(発表会)

それでは2歳児におすすめの可愛いダンスの楽曲をいくつかご紹介して行きたいと思います!

どの楽曲もとても可愛くて子どもたちも気にいること間違い無し!の楽曲ばかりですよ。

ぜひクラスの子どもたちにはどの楽曲が合うかな…と思い浮かべながら検討してみて下さいね。

ハッピー・ジャムジャム

\無料で試聴!/

ハッピー・ジャムジャム
(HE SO KAバージョン)

しまじろうで有名なこちらの楽曲!

テンポは良いですが、曲調がノリやすく元々ついている振り付けのままでも十分踊ることができます。

子どもたちのレベルによって、少し振り付けを変更しても良いですね!

エビカニクス

\無料で試聴!/

エビカニクス

子どもたちもYouTubeなどで見ているためか知っている子が多いんですよね。

動きもとても簡単ですし、衣装もケロポンズのような感じでエビとカニをモチーフにしたものにすると可愛いです!

パイナポー体操

\無料で試聴!/

パイナポー体操

曲名からして愉快な雰囲気の楽曲ですよね。笑

2歳児でも簡単に踊ることができる振り付けがありますので、指導も簡単です。

曲のテンポもちょうど良く、歌も「パイナポー♪」と繰り返しが多く覚えやすい!

この曲なら子どもたちが歌いながら踊ることもできるかもしれません。

スポンサーリンク

2歳児お遊戯会のダンス

それでは次に、お遊戯会で踊るのにぴったりのダンスの楽曲をご紹介しますね。

どの曲も衣装のイメージもしやすいものですので、衣装作りもしやすいですよ!

ジャンボリミッキー

\無料で試聴!/

ジャンボリミッキー!

最近幼稚園や保育園でよく使われているこの楽曲。

2歳児が踊るには少し振り付けが難しいので、少し変更する必要があります。

曲のテンポが良く、リズムが取りやすいのでオススメです。

この曲を聞くと自然と身体が動いて踊り出したくなるのが不思議ですよね!

バナナなの?

\無料で試聴!/

バナナなの?

音楽を聴くだけで楽しい気持ちになるのがこの楽曲のオススメポイント!

おさるさんのお面や衣装を身に付けて子どもたちが踊ったら…もう可愛いさのオンパレード保護者受けも間違い無しですよね。

はじめての炭酸

\無料で試聴!/

はじめての炭酸

これは題名からして2歳児にぴったりじゃないですか?笑

ママには内緒で冷蔵庫をこっそりあけて、炭酸水を飲むのです!

歌詞の内容も子どもらしさ満載で可愛らしいですよ。

2歳児向けのわかりやすい振り付けがバッチリついている楽曲ですので、すぐに子どもたちに指導を始めることが可能です!

スポンサーリンク

2歳児のダンスの振り付け

2歳児のダンスの振り付けは、とても簡易的な物で良いと思います。

あまり細かく振り付けを詰め込みすぎると、曲のテンポに合わなくなり動きも揃いません。

2歳児の運動発達的に、早い動きを連続して行うことはまだまだ難しいのです。

 

簡単な動きや繰り返しのある動きで統一していれば、2歳児でも全員で動きを揃えることが可能になります。

動きがバラバラになっているよりも、揃っているほうが綺麗に、かつ上手に見えるもの。

統一感って大事なんですよね〜。

 

あまり難しい振り付けだと子どもたちはどうしても覚えきれません。

そうなるとダンスをすること自体楽しめなくなってしまいます。

 

主な振り付けの例としては、

  • 手や足、おしり振る
  • しゃがんでジャンプ
  • 横に数歩、リズムに合わせて動く
  • ポーズを取る
  • その場で回る
  • 前後で入れ替わる

などが簡単で取り入れやすいですね。

 

この他にも簡単な動きを組み合わせて、サビが繰り返される曲の場合は、できるだけ同じ振り付けをするようにすると良いでしょう。

スポンサーリンク

まとめ

振り付きのダンスの曲って幼児向けのは多いけれど、2歳児向けのものはあまり多くなく、そのまま使うのは意外と難しいもの。

踊ってみてあんまりこのフリはしっくりこないわ…という方は、自分で振り付けを変えて行きましょう!

発表会となると先生たちも張り切ってしまいがちですが、あくまでも子どもたちが楽しんで行うことが一番の目的ですので、それを忘れずに!

お仕事
スポンサーリンク

にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ

花ママをフォローする
タイトルとURLをコピーしました